2017年 05月 09日
廊下のペンキ塗り
モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める
「絆 * 整理収納アドバイザー」河合善水(よしみ)です。


仕事から帰宅したら主人が廊下のペンキ塗りをしてくれていました!
そういえば近々塗るって言っていたなぁ。(気にしていなかった(笑))
白い壁は汚れますよね。石膏の塗り壁だったので水拭きしても汚れがあまり落ちず諦めていましたが、おかげできれいになりました✨
お家はメンテナンスしていくもの。
できることは自分たちの手で手をかける暮らし、大切にしていきたいです。

娘も帰宅してびっくりしてました。記憶に残るといいな。
カズマくん、ありがとね~。
●絆*整理収納 お茶会
収納やお片づけの悩みやモヤモヤ、話してみませんか?
悩んでいるのは自分だけじゃないと知り楽になりますよ。
何をどうしたら良いかわかることで心が晴れますよ。
「いきなり講座に参加するのは悩むなぁ…」という方はお茶会がオススメです。
●絆*整理収納 個人レッスン
ご自宅に伺い一緒にお片づけを実践していくサービスです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
●たいわセッション
あなたのからだの声を聴いて通訳し、お伝えします。
出張講座、絆*整理収納お話会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。