人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

京都2日目の朝も珍道中♪

モノを整えると脳と心が整いが生まれる☆

・整理収納アドバイザー

・ブレインカウンセラー

・脳とからだの通訳士  河合善水(よしみ)です。



京都女子旅は日帰りの予定でしたが、2日目は主人と娘が大原に車で来てくれることになったので、私は1泊しました。


朝早く起きて、大好きなイノダコーヒー本店へ♡

のんびり優雅に朝食を、と思っていたら甘かったです。


京都2日目の朝も珍道中♪_a0284626_18264883.jpg

ここにも中国人がいっぱい( ̄◇ ̄;)

長蛇の列ができていてびっくりしました。


それでもラッキーなことに旧館で食事ができて嬉しかったです。


京都2日目の朝も珍道中♪_a0284626_18264879.jpg

以前は一人でカフェに行くのは大の苦手だったのに、今はだいぶできるようになりました。

人付き合いへの恐怖心が取れてくると、どんなことも楽しめるようになりますね。まだまだ苦手意識はありますが、だいぶ克服できたなと、ふとした時に感じます。

京都2日目の朝も珍道中♪_a0284626_18264908.jpg

京都2日目の朝も珍道中♪_a0284626_18264997.jpg

15分ほど歩いて、昨日閉店していた上羽絵惣へリベンジ。

私が愛用している爪への負担が少ないネイルのお店です。

がしかし、土日休みでしたーーーー( ̄◇ ̄;)


私は何をやっているんだか!!

営業時間を確認したはずが、休日を確認していなかった~~~。

トホホでした。


京都2日目の朝も珍道中♪_a0284626_18264872.jpg
街を歩いているとおみせnのディスプレイが参考になったり、

京都2日目の朝も珍道中♪_a0284626_18264937.jpg

京都2日目の朝も珍道中♪_a0284626_18264841.jpg
さりげなくこんなお茶目な飾りが施してあったりして、ホッコリしました♡

しっかり調べて計画立てた旅も楽しいけど、行き当たりばったりもいいものですね(^^)




大原行きのバスの時間までまだ1時間弱あったので、錦市場をブラブラしました。


美味しいものを買って宿に戻り、いざ、大原行きのバスへと向かいました。



続く・・・



●1年サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」 

「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪

整理収納アドバイザー河合善水の自宅収納をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。

小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。

講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。


2019年は2月・5月・7月・11月に開講予定です。5月以降は値上げ予定です。

イトコー整理収納講座は6月・9月開講予定です。

2020年からは講座の形態が大きく変わる予定です。河合善水の手厚い対面講座をご希望の方は、2019年上半期がチャンスです。


●整理収納相談会 

はじめての方向けに1時間マンツーマンであなたのお悩みを伺い、収納や片づけ方のアドバイスさせていただきます。上手く話せなくても大丈夫です♪

悩んでいる時間がもったいないですし、早く笑顔になっていただきたい想いで企画しています。気軽に相談に来てくださいね。


●絆*整理収納 お茶会 

収納や片づけの悩みを整理収納アドバイザーに話してみませんか?

自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。

悩み相談だけでなく「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。

片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!

開催日はブログでお知らせします。ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。気候がよければお庭でお茶会もできますよ♡


●絆*整理収納 個人レッスン

ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。

整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!



お問合わせ・お申し込みはこちらをクリックお願いします。

👇 👇 👇

お問い合わせ


出張講座、出張お茶会、「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエストも大歓迎です☆

詳しくはこちらをご覧ください。


Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら

Instagram 👉 こちら



by danslesmimosas | 2018-11-23 10:26 | 善水の日常

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)