2018年 07月 30日
ネットでお買い物は便利ですね!買ったらすぐしまって、部屋をきれいにしよう
モノと向き合うと心や思考が整う☆
絆*整理収納 主宰
整理収納アドバイザー・ブレインカウンセラー・元精神科看護師の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
最近個人レッスンのお客様が増えたので、収納用品の手配をすることが増えました。
基本的にはお客様に自分で買いに行っていただきますが、私の方でオススメ用品を持参していけばその時の作業がスムーズになります。
「片付け業者」ではないし、事務所や倉庫もないため、あまり在庫を持てませんが、最低限あると良いものは少しずつストックし、個人レッスンや講座の生徒さんに販売したりしています。
今日は1日在宅ワークの予定だったので、ネットショップでの注文を3件まとめて行い、配達指定で来てもらいました。

急遽産後の友達のヘルプに行くことになったので、代わりに主人が受け取ってくれて感謝☆
家族がいるって、本当にありがたいことだなと、常々感じます。
買ったものは、
IKEA
コンセントタップ2種
ハンガー
花台
ロハコ
ファイリング用品
プリンター用紙
アマゾン
バンカーズボックス
などなど♪
IKEAがオンラインで買えるようになったのは、便利ですね!
送料は交通費より安いので、小物類を買いたい時に便利です。
ネットショップ、便利ですね。
24時間、いつでも簡単に買えてしまうので、余分なものまで買わないように家計管理も大事ですが、買い物に行く時間がなかなか取れない私にとっては本当に助かっています。
さて、届いたらすぐに開封し、中身を定位置に移動して、ダンボールは畳んで資源ゴミ置場へGO!
めんどくさいけど、なるべく早くやらないと、部屋に置きっぱなしはよくないですよね。
サクサク、淡々と、手を動かして、リビングの空間はいつも綺麗になるように心かげて♡
開かずの間や、物置部屋を無くしませんか?
一箇所人に見せられない場所があることは、隠し事をしている心理と同状態になります。
どの部屋を人に見られても恥ずかしくないようなおうちになると、心も晴れ晴れし、生きるのが楽になりますよ!
整理収納、一緒に学び、実践してみませんか?
絆*整理収納実践講座、あと1席です。↓↓
9月4日スタート!申込み締め切り8月24日
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザー河合善水の自宅収納をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
次期クラスは9月開講です。日程についてはお問い合わせください。
収納や片づけの悩みを整理収納アドバイザーに話してみませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
悩み相談だけでなく「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。気候がよければお庭でお茶会もできますよ♡
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
只今定員を超えているため、新規の受付は10月からの予定です。
まずはご自身でできるだけ整理作業を終えてからの方が個人レッスンがスムーズです。片づけや収納にお悩みの方は絆*整理収納実践講座の受講くださいね。
お問合わせ・お申し込みは👇こちら👇をクリックお願いします。
お問い合わせ
出張講座、出張お茶会、「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエストも大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら