人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

絆*整理収納実践講座 2018年9月クラス 募集開始しました!

モノと向き合うと心や思考が整う☆

絆*整理収納 主宰

整理収納アドバイザーブレインカウンセラー・元精神科看護師の 河合善水(よしみ)です。

プロフィールは 👉 こちら



  • 一度実践したところはリバウンドしない!
  • 説明やサポートがとっても丁寧!
  • 宿題があるから実践が続けられる!

と好評いただいている少人数制の整理収納講座「絆*整理収納実践講座」


9月開講クラス受講生募集のお知らせです!




絆*整理収納実践講座

2018年9月開講クラス日程


①9/4(火)

片づける前に大切なこと・時間と手帳の使い方・整理収納のきほん


②9/18(火)

衣類の整理収納法


③10/23(火)

本・書類の整理収納法


④11/20(火)

小物類の整理収納法・収納のきほん

(リビング・押入れ・階段下・納戸・洗面所・おもちゃ・子供部屋などの収納法)


⑤12/18(火)

キッチンの整理収納法


⑥1/29(火)

思い出品・写真の整理収納法・全体収納



*時間:10時~14時30分

*場所:河合善水自宅(豊川市御油駅付近)

*定員:3名(月6日満席になりました

*申込み締切:8月24日(金)

*受講料:57000円(税込)(事前振込)

*1年間のメールサポート・河合家全ての収納見学・篠浦脳活用度診断テスト2回付(5600円分)

*受講生限定LINEグループに参加できます。講座終了後も、修了生限定のフォロー会やステップアップのための楽しい企画に参加できます。


講座の詳細はこちらをご覧下さい。




お申し込み後の流れ


お申し込み(8月24日まで

事前資料が8月中に届くよう、できるだけお早めにお申し込みください。

 ↓

8月28日15時までに受講料を銀行振込

(一括払いが難しい方は、分割払いも可)

 ↓

8月29日に事前課題を発送

 ↓

事前課題に取り組む

(ワークシートの記入・写真の送信・篠浦脳活用度診断テストの実施。3日程度お時間をみていただけると安心です。お忙しい方は1週間ほどお時間に余裕があると良いです。そのため、お早めにお申し込み下さい。)

 ↓

事前課題を持って9月4日に講座にお越しください




これまでの講座の様子や受講生さんの感想はこちらをご覧ください


不安なこと、心配なことがある方は、どんなことでもお気軽にご相談くださいね。

メールが苦手な方には、電話やビデオ通話でお話しすることもできます。



お問合わせ・お申し込みは👇こちら👇をクリックお願いします。

お問い合わせ





●1年サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」 

9月4日スタート!申込み締め切り8月24日

「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪

整理収納アドバイザー河合善水の自宅収納をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。

小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。

講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。

次期クラスは9月開講です。日程についてはお問い合わせください。



●絆*整理収納 お茶会 

収納や片づけの悩みを整理収納アドバイザーに話してみませんか?

自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。

悩み相談だけでなく「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。

片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!

開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。気候がよければお庭でお茶会もできますよ♡


●絆*整理収納 個人レッスン

ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。

整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!

只今定員を超えているため、新規の受付は10月からの予定です。

まずはご自身でできるだけ整理作業を終えてからの方が個人レッスンがスムーズです。片づけや収納にお悩みの方は絆*整理収納実践講座の受講くださいね。



お問合わせ・お申し込みは👇こちら👇をクリックお願いします。

お問い合わせ


出張講座、出張お茶会、「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエストも大歓迎です☆

詳しくはこちらをご覧ください。


Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら

Instagram 👉 こちら



by danslesmimosas | 2018-07-21 23:10 | お知らせ

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)