2018年 06月 03日
娘の運動会で子供達に囲まれたのはあのおかげかな?
モノと向き合うと心や思考が整う☆
絆*整理収納 主宰
整理収納アドバイザー・ブレインカウンセラー・元精神科看護師の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら

娘(小3)の運動会を見に行ってきました☆
今年の学年種目はソーラン節!
お馴染みで、懐かしいですね。
ダンスが好きな娘は、学校での指導に忠実に従い、キレのいい大きな動きで夫婦共々感動しました☆
練習の成果ですね。
娘の友達が私のところへ駆け寄ってきて、いろいろ話しかけてくれました。
私も前々から知っている子たちですが、それにしては今日は妙にフレンドリー!

「ねーねー」と子供達が私に話しかけてくれるのでとっても楽しくて私もはしゃいじゃいました(^^)
もしかすると、5月に担当させていただいた授業参観での整理収納講座の影響かな?
「だと嬉しいなー」と、一人ニヤリとしているのでした(笑)
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
ただいま次期クラスの日程検討中。ご希望の方はお気軽にお問合せください。
収納や片づけの悩みを整理収納アドバイザーに話してみませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
悩み相談だけでなく「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。気候がよければお庭でお茶会もできますよ♡
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
お問合わせ・お申し込みは👇こちら👇をクリックお願いします。
お問い合わせ
出張講座、出張お茶会、「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエストも大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら