モノと向き合うと心や思考が整う☆
絆*整理収納 主宰
整理収納アドバイザー・ブレインカウンセラー・元精神科看護師の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
5月末から梅が出回ることを完全に忘れていました。
先日お野菜を買いに行った時美味しそうな梅が安かったので3kg買ったのですが、青々としてたので2、3日保管して香りが出るまで置いておこうと、梅ジュースの仕込みを後回しにしました。

仕事に没頭する日々が続き、気がついたらどの梅も黒く痛み始めていて…(涙)
捨てるのは簡単だけど、梅にも生産者にも申し訳なくて、すぐに取り掛かることにしました。
この日は出かける用事があり、身支度をすませると出発まで20分しかありませんでした。
何年も梅仕事をしてきたので段取りは覚えている!
思い立ったら即行動しないとなかなかやれない私!
そう思った瞬間、包丁を手に取り、せっせと傷んだところをカットし、瓶に投入!!
3kgの梅を15分で仕込めました☆

時間がない方が、短時間で集中して手早く真剣にできるなぁと、最近いろんなことで痛感しています。
今までの生活は、忙しいのではなく、1つ1つの行動に時間をかけすぎだったと思います。
専業主婦生活が長かったから、のんびりさんだったのですね(^^;)
今は働くお母さん。時間は有限。
効率を上げて、家事・子育て・趣味・仕事、全て楽しみたい!
1日の時間割を決め、腕時計を常に身につけ見る癖をつけながら、「何分までに~をする」と時間を意識しながら行うようになり始めています。
すると、今までよりも仕事や家事の能率が上がり、達成感や自己肯定感が上がります。
なりたい自分は時間の使い方が上手な人!
身一つでもたくさんのことができるように、時間の使い方を工夫していきます☆
絆*整理収納実践講座では、時間の使い方のお話や相談を随時させていただいてるんですよ♪受講生さん、着実に時間の使い方上手に成長されていて、その変化に感動の日々です。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
ただいま次期クラスの日程検討中。ご希望の方はお気軽にお問合せください。
収納や片づけの悩みを整理収納アドバイザーに話してみませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
悩み相談だけでなく「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。気候がよければお庭でお茶会もできますよ♡
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
お問合わせ・お申し込みは👇こちら👇をクリックお願いします。
お問い合わせ
出張講座、出張お茶会、「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエストも大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら