絆*整理収納 主宰
モノと話せる整理収納アドバイザー
ブレインカウンセラー の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
家族みんなで茶臼山の芝桜を見に行ってきました☆
2ヶ月くらい前から夫婦の予定を合わせ、楽しみにしていたイベントでした♪
そうしないと定休日でも仕事をしてしまう私たち。家が職場ですから、ついつい。
先に休みを確保し、それに合わせて仕事のスケジュールを考えていくことも、良い仕事をするにはとても大事ですね。
全然違うことをすることによって思いがけない名案が浮かんだり、問題の解決策が閃いたりするのも、案外リフレッシュ中の時が多かったりしますね。
茶臼山の芝桜を見にいくのは初めてでしたので、せっかくならと、ライトアップをしている日を選んで行ってきました☆
リフト乗り場に向かう途中、ヤギさんが♡

ヤギ可愛いですね〜♡ひとみが横長ですけどね!犬や猫はもちろん、牛とか馬とか羊など、動物が大好きな私。高校生までの夢は獣医でした。成績が足りず断念しましたけど(笑)3年ほど前、過去生が見れるという大阪の喫茶店のオーナーに見ていただいたところ、一つ前の前世はスイスの酪農家の奥さんだったそうです。ほんとはどうかわからないけど、スイスも牛も牧草もチーズも大好きなので、そうだったのかもしれないな〜なんて嬉しく思ってます♪
天気がどんよりだったのが残念でしたが、リフトに乗って山頂へ♪

一面ピンクの芝桜、キレイ〜〜〜♡♡


展望台から見た芝桜とは反対側の景色には、素敵な壮年夫婦が♡主人も私もこのご夫婦に目が止まり、こんな風になりたいね〜と話しました。フランスやドイツにはこんな光景がいたるところで見られました♡



ブログに写真を載せるとなぜか少しぼやけるので、鮮明にお見せできなくて申し訳ないのですが、本当にキレイでしたよ♡
こんな子もいました♡一昔前の私なら、こういうことできなかったです。でも今回は「写真撮って〜〜♡」って自ら駆け寄ってはしゃぐ自分に驚きました。整理収納と脳トレのおかげで、童心が蘇っているようです♪子供の頃できなかったこと、今から楽しめばいいですね!
娘はパパとゴーカート♪

初めて竹馬に挑戦!
超慎重派な娘は最初は主人にしがみついていましたが、根気よく付き合ってくれた優しい主人のおかげで…
できた〜〜!!!
娘の顔は非公開にしているのでこの笑顔をお見せできないのが残念ですが、繰り返し練習して手に入れた達成感は感動ですね!私もできないことに挑戦してできるようになろうと、娘から教わりました!

ライトアップまでたっぷり時間があったので、遊具でお遊び♪こういう時はパパの出番ですよね(笑)感謝!!カズマくん、リュック持たされているし(笑)娘はパパに強いですね(^^;)
またまたヤギと触れ合い
今度は歩いて山頂へ行き
ライトアップ、キレイでした〜!
帰りに寄りたかった湯~らんどパルとよねの閉館時間が迫っていたので暗くなるまで滞在できませんでしたが、写真よりも実際は暗くて、光が美しかったです♡
この日の女性風呂は蘭🌺の花びらのお風呂でした♡♡うっとり♪アヒルのおもちゃ🐥いっぱいのお風呂の日もあるようですよ!穂の国パスを持っていけば、中学生以下は無料とのことです。
茶臼山は奥三河、東三河エリアですが、旅行に行ったような気分になれました✨地元にも素敵なところはいっぱいありますね!
その時期ならではの楽しみ、これからも楽しみたいな〜と思います。茶臼山の芝桜、皆さんも是非♡
次は形原のあじさいの里に行きたいな(主人と初デートの場所♡)その次は、知多のひまわり畑を見に行きたいな〜秋はコスモス畑に行ってみたいし
行きたいところいっぱいあるので、手帳に書いて、段取りしていこうと思います♪
皆さんも、やりたいこと、行きたいところ、楽しんで下さいね♡お家の中がスッキリ軽やかであれば、いつでもどこでもサッと行けるようになり、疲れて帰宅しても心地よいお家が出迎えてくれますよ。
そんな幸せな家庭を増やしていくのが私の活動理念です✨
●1年サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
ただいま次期クラスの日程検討中。ご希望の方はお気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みを整理収納アドバイザーに話してみませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
悩み相談だけでなく「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。気候がよければお庭でお茶会もできますよ♡
●絆*整理収納 個人レッスン
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
お問合わせ・お申し込みは👇こちら👇をクリックお願いします。
お問い合わせ
出張講座、出張お茶会、「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエストも大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら