2018年 05月 18日
子供達からのプレゼントに感動♡→捨てられないので整理収納しました
絆*整理収納 主宰
モノと話せる整理収納アドバイザー
ブレインカウンセラー の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
誕生日の午後はデスクワークの後、翌日に控えた小学校での講座のリハーサルでした。
仕事を終えて娘を児童クラブに迎えに行くと、娘と友達が駆け寄ってきて、こんな箱をくれました。

もしかして???
と開けてみると、心のこもったプレゼントがー!!!


二人が一生懸命、楽しみながら、クラブにある材料でお手紙やカードを作ってくれていました。
自分たちのおやつを食べずに残して、私にプレゼントしてくれました。
温かい二人の気持ちに涙が目に溢れました。
とっても幸せです🍀
帰宅して開けてみると、楽しくて可愛いお手紙たちにほっこり♡





ヨットの見える御津マリーナでブイヤベースをいただきました。南仏マルセイユで食べたブイヤベースを思い出し、また行きたくなりましたね。
メールやLINE、Facebookを通じてたくさんのお祝いメッセージもいただき、感謝感激でした✨
生きるのが辛くて仕方なくて「あの崖から飛び降りたい」と思うことが度々あった私ですが、41年間生きてきて本当に良かったと今は自信を持って言うことができるようになりました。
ブログには書けない悩みや課題も正直ありますが、なりたい自分に一歩一歩近づけるよう、これからも歩いていきたいと思います。
ありがとうございます💐
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
ただいま次期クラスの日程検討中。ご希望の方はお気軽にお問合せください。
収納や片づけの悩みを整理収納アドバイザーに話してみませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
悩み相談だけでなく「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。気候がよければお庭でお茶会もできますよ♡
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
お問合わせ・お申し込みは👇こちら👇をクリックお願いします。
お問い合わせ
出張講座、出張お茶会、「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエストも大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら