絆*整理収納 主宰
モノと話せる整理収納アドバイザー
ブレインカウンセラー の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
Being Map作りに参加してくださった方が、午後からたいわセッションを受けてくださることになりました。
ネット検索で私のブログを見つけ、「善水さんに会いたい」とたいわセッションや絆*整理収納講座受けてくださったAちゃん。なんと岐阜県瑞浪市から通ってくれていました✨
片付けが苦手なお母様の元で育ち、嫁いだ新居も間に合わせの家具やモノで囲まれ、「自分にはおしゃれなインテリアなんて無理。無縁。」と思い込んでたAちゃんですが、本人も私も想像以上の整って美しい部屋を作り上げました☆
内面の変化もそれはそれは素晴らしくて、スピリチュアルやセッションの数々に頼りがちだった彼女でしたが、自分を信じて自己決定できるようになっていきました。
表情がキリッとしなやかに美しくなり、素直に欲しいと思えなかった子供を欲しいと思えるようになったり、がむしゃらに働くことから、甘えることを学べたり。
内面の変化は見た目にも現れ、どんどん綺麗にオシャレになっていきました。
「よく似合う可愛いイヤリングしてるなー」と思ったら「これ100均なの!このタイプのイヤリング買いのが初めてだったから、チャレンジで」というからびっくり!本人が輝いていると、チープなアクセサリーでとっても引き立ちますね。
そんなAちゃんのたいわセッションをさせていただくことを考えたら、「竹島」という感じがしました。Aちゃんも「私も最近好きな方のブログで竹島が出てたのが気になってたの」と言うので、決まり☆
蒲郡クラシックホテルのラウンジで、ケーキセットをいただきながら優雅にセッションさせていただくことにしました。
なかなかのお値段なので、ランチはわが家で粗食。
Aちゃんにはいつもおいしいお菓子屋手土産をいただいてたので、ささやかなお礼に。
大したおもてなしができず申し訳なかったですが、こんなお料理?でも「おいしい!素敵!」と喜んでもらえて嬉しかったです。器って大事♡
ドライブして竹島に行き、クラシックホテルへ♡
海沿いのお席で美味しい紅茶とケーキ♡
いろんな話が止まらず、これからやりたいこと、大事にしたいことがたくさん見えてきました。
雨女のAちゃんのおかげで霧に包まれた竹島でしたが、セッションが終わる頃にはくっきりと浮かびあがり、きれいな景色に!


ちょうどモンサンミッシェルの話が出ていた時竹島が視界に現れ、重なるものを感じました。「もしかしたら過去生で私たちモンサンミッシェルにいたのかもね!」なんて笑い合いました(^^)
高級ホテルで優雅にケーキセットをいただくことで、二人ともモチベーションアップ!
これからも色々ありそうだけど、なりたい自分に向かって頑張れそうです。


雨が上がったので、竹島をお参り。
Aちゃんと一緒に竹島にいることが奇跡のような深い感動でした。

もしブログを書いていなかったら・・
もしたいわヒトとして活動してなかったら・・
瑞浪に住むAちゃんに会っていなかったと思うと、感動と感謝で涙が出そうです。
Aちゃんに限らず、どの受講生さんとも、「講師と受講生」という関係を超えて、深い友情に変化していけていることに、幸せだなと思います。
これからも、Aちゃんや受講生さんたちのさらなる幸せのために、私ができることでお役に立っていけるよう、邁進しますね。
●サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
4月中旬スタートです。お気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みをみんなでおしゃべりしませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら