絆*整理収納 主宰
モノと話せる整理収納アドバイザー
ブレインカウンセラー の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら

アルピニスト野口健さんの講演会に行ってきました。
幼少期から壮絶な体験の数々。
その時その時の縁を活かして進むうちに史上最年少のアルピニストに。
何度も遭難しかけ、死をよぎったことも幾度も。
でも、40名以上の登山仲間の遭難を看取った経験から、
「もうダメだと思った人は生きられない。最後まで生きよう、歯を使ってでも動こうとした人は、生還できることがわかった」
「死にたくないと思った瞬間、「生きよう‼️」に意識が変わり力が出る」
「遭難しかけた時、仲間と輪になって手を握り締め、生きよう‼️と確認し合った。あの時のことは、登頂した感動よりも、忘れられない経験。」
私の人生の師匠、増田勝利さんが日々言ってくれてる話ととても重なり響きました。
その壁の向こう側の景色は、諦めなければ見える。
ひとりでは無理。前を見てる仲間がいたら、辿り着ける。
お母様がエジプト人。
外人の血が流れ、いじめられ、母は浮気し離婚。父子家庭になり非行に走り停学になった野口健さんが、ある日一冊の本に出会い、登山家に。
高校中退で自力で資金集めをスタートし、25歳でエベレスト登頂。現在はエベレストや富士山のゴミ拾いや、戦争で亡くなった方の遺骨拾いなど、社会貢献活動を多数行いながら冒険を続けている。
野口さんは、登山したての頃、まさか今の人生になるとは想像もしてなかったでしょう。
山に登り自分に挑戦するにつれ、次の課題、次の課題へと臨んだのでしょう。
誰にでも野口健さんのように無限の可能性があります✨
何一つやり遂げた体験がなく、自信も根性もなくて、壁にぶつかると逃げたくてすぐ死ぬことばかり考えてた私。
整理収納のおかげで自分を生きようと思えた途端、仕事になり、沢山の方と出会え、勇気や自信をいただいてます。
だからもっと上昇し、みなさんの役に立てるようになりたい✨
私はどこまで行けるか分からないけど、野口健さんを見習って、「生きよう❣️」と思い続けて、自分にとっての登頂目指しますね!
みなさんも、まだ整理収納の山を登り中の方は登頂を目指してね✨
登頂した方は、新たな山を見つけ、その山を登ってね✨
みんなで手を握り合い、各々の未知の可能性に向かって登りましょう❣
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
お気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みをみんなでおしゃべりしませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら