絆*整理収納 主宰
モノと話せる整理収納アドバイザー
ブレインカウンセラー の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
今日の午後は、毎回大好評の企画、斎藤悦子さんによる
骨格診断の会を開催させていただきました☆
午前中はパーソナルカラー診断会。
午前午後通して参加された方、
以前カラー診断を受けて今回骨格診断を受けられた方、
両方参加したかったけど満席で今日は骨格診断を受けられた方。
皆さん揃って話されたのはこんなこと。
「洋服の整理収納をして着ない服をたくさん手放したので、もう失敗したくない。次に何を買ったらいいか悩んでいる」
「自分に似合う長く着れる服が良いので、似合うものを知りたい」
毎回皆さん仰ることです!
そうですよねー
買ったけど似合わず着なかった服をたくさん手放したからこそ、似合う服を知ってコーディネート上手になりたいですよね♡
私も通ってきた道なので気持ちがとてもよくわかります。
一人一人診断していただきました☆
今日はストレートさんが2名、ナチュラルさんが1名。
ストレートかナチュラルか判別が難しい方もみえましたが、服の試着を通して確認し、ストレートだと確定!
実際に着てみるとわかりますね。
試着重要です❗️
私もおまけでアドバイスをいただきました♡(下の写真です)
講師をするので、そろそろジャケットの1枚2枚持たないとと思い、時々試着をしているのですが、着慣れていないので似合ってるのかどうかイマイチ分からず、さらにボトムスがスカートなのかパンツなのかによっても、ジャケットの丈に悩むんです。
私はナチュラルタイプなので、メンズライクな丈の長めのジャケットが似合うタイプなのですが、ひざ下丈のスカートを合わせると重心が下がりすぎて重くなってしまう。
アナリストの悦子さんに相談したところ、「善水さんはパーソナルカラーがスプリングなので、ざっくりした天然素材より、ツヤ感のあるキレイ目な天然素材が似合うね。骨格はナチュラルだけどストレートの要素も持っているので、ストレートさんのお洋服も合いますよ」とアドバイスいただきました。
ビビビビックり!
でも納得!
試着したジャケットがとてもピタリだったので、同じようなものを早速探しに行こうと思います!
分からないことや悩みは、専門の方に聞くのが一番ですね!
解決が早いだけでなく、気持ちがスッキリして楽しく前進できます!
探し物を1日10分していると、60年間で123日徹夜で探しっぱなし。
悩み事も、1日10分していると、同じく60年で123日悩みっぱなし。。。
嫌ですよねー。
死ぬまで勉強!
勉強って、楽しいですよ♡
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
お気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みをみんなでおしゃべりしませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。