2018年 02月 02日
修了生さんから整理収納アドバイザー1級がまもなく誕生!
絆*整理収納 主宰
モノと話せる整理収納アドバイザー
ブレインカウンセラー の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
今日は修了生Tちゃんのお家にお邪魔しました♡
Tちゃんは収納に悩み2015年に絆*整理収納実践講座を受講してくれました。
10歳年上で「素敵なお姉ちゃん♡」という人柄で、受講中も私のことをとても可愛がってくださったのですが、気がついたら修了後「Tちゃん♡善水ちゃん♡」と呼び合う心友に♡
ブログで私を見つけてくれたことから始まったご縁。もしあの時あの記事を書かなかったら。。。Tちゃんに出会えてなかったのかも、と思うと、人の縁って改めてすごいなと思います。
そんなTちゃんは、自宅の整理収納が終盤に差し掛かった頃から、ご実家の片づけが始まり高齢のご両親やご兄弟一丸となって片づけに取り組んだことで、感動と涙の変化✨
「片づけは心の扉を開く✨」「この感動を伝えたい!」と、なんと整理収納アドバイザー1級を受験。もう間も無く合格通知が届く頃です🌸
私の受講生さんに整理収納アドバイザー1級2級をお持ちの方は数名いらっしゃいますが、絆*整理収納講座を受けてから1級に挑戦されたのははじめて✨
感無量です。
前祝にとプチメゾンの美味しいケーキを持ってご訪問♡
和カフェのような素敵すぎるTちゃんのお宅は私たちの間では「Tカフェ♡」
こんな素敵なダイニングなんですよ♡

私たちの眼の前には、蕾が膨らんだ梅の木が眺められ、その向こうにはイチョウが綺麗な公園が。眺めの良いカフェです♡
秋には「修了生さんのお宅訪問会」ができるようにお家をさらに整えるそうなので、Tカフェ一般公開もきっとしてもらえますよ♡
Tちゃん、よろしくお願いします♪
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
新クラス1月31日スタートです!
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
お気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みをみんなでおしゃべりしませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。