2018年 01月 19日
人生初のネイルアート♡
絆*整理収納 主宰
モノと話せる整理収納アドバイザー
ブレインカウンセラー の 河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら
正直、ネイルアートには全くと言っていいほど興味がありませんでした。
手がゴツくて大きくてコンプレックスだったので、マニュキアを塗っても綺麗に見えず、むしろ手が目立つのが嫌でずっと避けていた世界でした。
「爪だけお洒落でも、服やメイクがお洒落で全身美しくないとダメ。だから私には無理。。。」
私の中にそんな無意識の思い込みがあったように思います。
でも本当は、服もメイクもネイルもお洒落な人が羨ましかった、つまりはそうなりたい気持ちが潜在的にことに気づいたのです。
それを気づかせてくれたのは、今回ネイルアートをしてくれた武内裕美(ぶないひろみ)ちゃん。
9月に愛猫リサが亡くなったことで出会え仲良くなったニャンとかしまい豊川の代表渡邉友美子ちゃんが「善水ちゃんに紹介したい、すっごくいい子がいるの!きっと気が合うと思うから。しかも御油の子だから近いよ」と言ってくれたので、彼女がそう言うならお会いしてみたいな~と思ったのです。
詳しく聞いてみるとネイルアーティストとのこと。
友美子ちゃんのネイルがいつも可愛いな~と思っていたので、これもご縁。裕美ちゃんに合う目的で私もネイルをやってみることにしました。
ちょうど新年会を控えていたので☆

裕美ちゃんのお家でネイル初体験☆
丁寧に丁寧に爪のお手入れをしてくれて、ネイル初心者で不安だらけの私に気さくで優しい言葉をたくさんかけてくれました。
裕美ちゃんの歴史、ネイルと出会ったわけ、裕美ちゃんが大切にしていること。
どれも共感することがいっぱいで、初めて会ったとは思えない親近感が湧きました。
共通の知り合いや行きつけの場所が同じだったり(しかもマニアック。笑)
過去にすれ違っていたことも判明し、もはや会うべくして出会ったこと間違いなし!
すっかり意気投合し、初ネイルサロンへの緊張感は飛んでいました~。
明後日新年会で着る着物と普段着にも合う色やデザインを考えてもらい、完成したのはこちら☆


あんなに好きじゃなかった自分の手だったのに、ず~っと眺めている自分に驚きです!
ジェルネイルは3週間程度もつとのことで、それまでにお手入れの仕方も教えてもらいました。
爪なんて、手入れしたことなかった。。。
爪用オイルも数年前に買ったけど、毎日継続して塗ることができず、残ったままだったことを思い出す。。。
「細部まで気を配りなさい」
そう、体の声が聞こえた気がしました。
体のお手入れだけを意味するのではなく、仕事でも対人関係でも家事でもなんでも、表面に見えることや気になることだけでなく、小さなことにも目を向けることの大切さに気付かされました。
いろんなことを同時進行にやっているとうっかりミスや見落としがあり、気をつけないと、と思っていたところだったので、爪から大切なことを教わり感謝感動でした☆
これも、今年のテーマは「美」✨ 内側も外側も美しい自分になる✨
そう決めた自分が引き寄せたのかなと思います。
素敵な出会いと広がる可能性に感動でいっぱいです♡
ネイルアーティストの武内裕美ちゃんはこちらです👉Instagram・Facebook
Facebookのお友達申請歓迎です👉こちら
Instagramは 👉 こちら
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
新クラス1月31日スタートです!
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
講座が終了した後も、修了生さん向けの楽しい企画等があり、長くお付き合いさせていただきます。
お気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みをみんなでおしゃべりしませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。