2017年 12月 26日
新規のお客様のお問い合わせ♪
モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める 絆*整理収納
整理収納アドバイザー・ブレインカウンセラーの河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら

今日は新規のお客様とLINEでビデオ通話をさせていただきました♪
15日の担当させていただいた幸田町での整理収納講座に参加してくださった40代の女性が、個人レッスンのご依頼を下さいました。嬉しいご縁です♡
お宅にヒアリングに伺う前に一度お顔を見ながら話ができると安心していただけると思うので、ご都合のいい時間を伺い、30分ほどビデオ通話させていただきました。
講座ではなく、個人レッスンを望まれる理由を伺うと「きっと整理はできると思うけど、わが家に合った収納を考えるのが自分には難しいので、とにかく家を見に来ていただき、具体的にどう収納したらいいか、教えてほしい。収納が苦手なんです」
とのことでした。
一番大事なのはモノの整理ですが、次に大事なのは、収納のきほんを理解すること。
それを身につけて、今後の転居先でもご自身で応用できるように、レッスンさせていただきたいです。
デザインや制作をするアーティストさんということで、主にPCを使って仕事をするだけでなく、手芸材料を使って制作もされるそう。
仕事部屋には書類や材料がたくさんあり、ごちゃごちゃした中で仕事するのが辛い様子でした。
また、ご主人が転勤族ということで、引っ越すたびに間取りが変わり、あまり家具が持てない状況。引越し先に作り付けの収納があるかないかでモノをしまえるかどうかも異なり、今のお住まいは収納が少ないため、家具を買い足さないと望まれる収納が叶わない様子でした。
今後引越しても、また将来家を建てても使えるようなフレキシブルな家具の提案もしてほしいというご依頼でした。
ご丁寧に間取り図を描いて写真とともに送ってくださったので、状況がよくわかり、具体的なお話がしやすく、濃い通話ができました♪
整理収納を実践すれば絶対整って暮らしやすくなるのがイメージできるので、これからレッスンさせていただくのが楽しみです。
2月にヒアリングに伺う日が決定!夏休みに入る前に完成予定です。
2018年最初の個人レッスン、とってもワクワクしています✨
わが家もモノ作りが大好きな一家なので、モノ作りが楽しめる家づくりは得意です♪
制作意欲が増して、お仕事も家族の絆も深まるよう、レッスンさせていただきますね✨
ご依頼いただきありがとうございます!
✴︎お知らせ✴︎
12月23日~1月8日まで冬休みをいただきます。
(受講生・レッスン生のフォローは12月28日までさせていただきます。)
みなさま良いお年をお迎え下さいね。
今年も1年ありがとうございました。
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
新クラス1月31日スタートです!(1月15日募集締切です)
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
お気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みをみんなでおしゃべりしませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
気軽に参加してくださいね!
別日に開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。