モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める 絆*整理収納
整理収納アドバイザー・ブレインカウンセラーの河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら

今日は絆*整理収納お茶会でした♪
- 片づけても片づけても元に戻ってしまう
- 片づけ方・収納方法がわからない
- 子供が自分で片付けられるようにしてあげたい
- スッキリ暮らしたい
- モノを減らしたい
- たまる書類やプリントを何とかしたい
- 仕事で忙しいので、家事が楽にできるようにしたい
そんなお悩みを話してくれました。
「何に悩んでるかもわからない」と言っていた方も、お話を伺っていくことで「何に困ってるのか」自分で気付かれたと思います。
話してみるって大事ですね♪上手く言えなくても大丈夫。私が整理しますから(^^)
一通りのお悩みと、これからどうなったら嬉しいのか?お話を伺った後、それを解決するための「整理収納のきほん」と家全体が整っていくプロセスをスライドを使ってお話しさせていただきました。いろんな事例の写真をたくさん見ることで、わかっていただけたと思います。
- どうやって片づいていくのかプロセスがわかったので、不安が減りました。
- 家全体が整うまでは大変そうだけど、なぜ片づけたいのか明確にすることの大切さに納得しました。
- 年末で大掃除や片づけをしなきゃ、したいと思ってるのに火がつかなかったので、これで動けそうです!
- 6回コースで講座をされている理由がわかりました。今日教わったことを参考にまずは気になるところをやってみて、また悩んだら講座に参加したいです。
- 新居が完成しこれから引っ越すので、私も善水さんみたいに可愛い雑貨を飾っておしゃれに住みたいなと思いました。DIYもやってみたいです。
参加いただいたことで皆さんそれぞれにスイッチが入ったようでとっても嬉しいです♡
年内にできること、やってみてくださいね!
冬休みに入ったばかりの幼稚園児と小さな子達も来てくれたので、たくさん集まりとっても楽しかったです☆
娘が使わなくなった小さい子向けのおもちゃを使ってもらえて、おもちゃも喜んでいました。気に入って1つ1つ集めてきた良いおもちゃたちなので、お気に入りはまだ手放せず収納してあるのですが、使う機会を持てて嬉しいです♡
いつでもサッと出せるように収納しておいてよかった~!
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座で確実に片づけられます。
新クラス1月31日スタートです!(1月15日募集締切です)
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。ご自宅に伺い、講座を受けることも可能です。
お気軽にお問合せください。
●絆*整理収納 お茶会
収納や片づけの悩みをみんなでおしゃべりしませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
「整理収納のきほん」「家が片づいていく流れ」をお伝えしますので、何から始めたらいいか知ることができます。
片づけ・収納の悩みから抜け出す第一歩!
気軽に参加してくださいね!
別日に開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅に伺い、一緒にお片づけを実践していくレッスンです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。