2017年 10月 25日
人気整理収納アドバイザーmayuさんにお会いしました☆
モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める
「絆 * 整理収納」
整理収納アドバイザーの河合善水(よしみ)です。
プロフィールは 👉 こちら

お会いしてみたかった整理収納アドバイザーmayuさんにお会いしました!
わが親友、防災士&整理収納アドバイザーの小野綾子ちゃんの同期生であり、一宮市方面で大活躍の整理収納アドバイザーさんです。
私と同じ年、子供も1歳違い。私よりも1年半ほど後に整理収納アドバイザーになられたのに、人気講師&人気アドバイザーとして大活躍!
Facebookを通じて彼女の活躍ぶりを時折拝見し、「素敵だなー」「すごいなー」「会ってみたいなー」と思っていたので、チャンス到来!
彼女は色々な才能があるのですが、スマホが得意で、写真を撮ることも得意。Facebookの写真もいつもきれいで構成がよく、見せ方がきれいだなと思っていました。
そんな彼女がアドバイザー交流を兼ねてスマホで写真ミニ講座をしてくださることに♡
「行く行く〜!!」とスケジュールを調整して、ワンちゃんのようにしっぽ振って小野家に行ってきました☆
(整理収納する前の私だったら、「初対面の人緊張するなぁ」と、行けなかっただろうなぁ)
豊橋で活動中の快適Smile河野ゆうきさんも参加されたので、アドバイザー談義!
同業者だから分かり合えること、シェアできることが話せて、とても充実した時間でした。
mayuさんにスマホで撮る写真のちょっとしたコツやお勧めアプリを教えてもらい、みんなでトライ!
スマホの勉強が嫌いな私は、自分で調べたり探すのはめんどくさいので、信頼できる方に教えてもらえると大助かりです。
わからないことはプロに聞くのが一番!!




一見華やかなmayuさんですが、数々の苦しかった経験をプラスに変えてきたことを打ち明けてくださり、ジーンときました。痛みを知ってる人は、優しいです。
「目の前の人が自分の魅力に気づき、自分らしく輝いて欲しい」
私が常々想っていることと同じ思いでいらして、細やかな心配りをさりげなくされていることが会話の中からも感じ取れ、人気の秘訣が伺えました。
見習いたいポイントがたくさんあり、出会えたことに心から感謝しています。
mayuさんはデジタルが得意。
書類のデータ化もEvernoteというアプリで講座をされています。
得意な人に教えていただくのが一番!
素敵なご縁をいただいたので、mayuさんの講座で学ばせてもらおうと思います。
みなさんにもお繋ぎして行きますね✨
追伸
りんごのケーキを焼いていきましたが、オーブンで焼いている最中から
「なんか変な匂いがするなぁ。前にオーブン使った時、何料理したかなぁ??」
なんて思っていたのです。
未解決のままケーキを持ってお邪魔し、みんなで食べた途端、呆然・・・・!
シナモンをナツメグと間違えたーーーー!
どうりでハンバーグの匂いがすると思った!!!
チーン。。。。
みんな「美味しいよ!」と言って食べてくれたけど。。。
申し訳ないやら情けないやらで、撃沈でした(^^;)
しっかり者に見られる私ですが、かなーり、そそっかしくて抜けてます!
主人の「カズマデザイン」とともに出店します。お子さんと一緒に楽しめる「収納体験」もできます。
ぜひご家族で遊びにいらしてくださいね。
11月22日豊川にて開催です!家中の収納内を全て見せていただける貴重な機会です。
収納の基本がよくわかりますよ。
収納やお片づけの悩みやモヤモヤ、話してみませんか?
自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。
開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪
整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座です。
次期クラスは1月開講です。
小さいお子さんのいらっしゃる方・お忙しい方はマンツーマンでの講座も可能です。
お気軽にお問合せください。
ご自宅に伺い一緒にお片づけを実践していくサービスです。
整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!
出張講座、絆*整理収納お茶会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。