人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

絆*整理収納実践講座⑤開催しました

モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める

「絆 * 整理収納」主宰、整理収納アドバイザーの河合善水(よしみ)です。


今日は絆*整理収納実践講座⑤キッチンの整理収納編でした。



絆*整理収納実践講座⑤開催しました_a0284626_21543833.jpg
絆*整理収納実践講座⑤開催しました_a0284626_21543966.jpg
熱心にワークに記入する受講生さんたち♫


夏休みを入れたので、今日のクラスは約2ヶ月ぶり。

その間しっかりと宿題を実践してくれたので、気づきや感想もとっても深く、感動いっぱいでした✨


・あまり悩まなくなり、希望にフォーカスできるようになった!

・心にゆとりができ、体調も良くなった。

・おもてなしが楽しくなり、夫の仕事仲間をもてなすのが楽しくなった。

・星占術を学ぶのが好きで、これを仕事にして人の応援をしたいと思えるようになって来た。

・今まで自分のことが中心で、夫を追いやっていたことに気づいた。夫のモノも使いやすい場所を考えてあげられるようになって来た。夫を労われるようになって来た。

・夫の収入が倍になった!!

・ずっと欲しかったドレッサーが買えた。上質の無垢の家具。なんと、兄が結婚祝いを贈ってなかったからと、買ってくれた♡

(40代女性)


すごーい!すごーい!

すごくないですか????


1つ1つモノと向き合いながら5ヶ月片付けを続けていたら、こんなすごいことたちが起きて来たんですよ!

これだから整理収納は魅力なのです♡♡



もうお一人の方も


・片付けのモチベーションが上がらず、モノと向き合うのに疲れたけど、何の目的でモノを持つのかを考えることに時間がかかるからだと気づけた。でもそこをやっていきたい。

・「人は物を捨てる時、クリエーターになる」という言葉を本で読んだ。何かに使えないか、加工できないかと、考えるものだと。父から昔もらったバイク用の革の手袋を、何かに使えないか悩んでた。でも講座で「製作者の意図がある」と聞き、これはバイク用の手袋だと思ったら、「いつかまたバイクを乗りたい、その時使いたい」と思えたので、そう決めて残すことができた。

(40代女性)


素敵〜!!!


モノとしっかり向き合ってますね♡

何ヶ月も整理収納をしてると、疲れも出て来ますから、悩むのも自然です。

でも諦めず、やめず、考えて、一歩一歩進んでいて、本当に素敵です✨



そんな彼女たち、次回の講座が最終回。

半年早いですねー


お二人の今後がとても楽しみです。

ヨガの先生と星占術。

どちらも受けに行くのが今から待ち遠しいです♡



絆*整理収納実践講座⑤開催しました_a0284626_21543600.jpg
亡くなったリサにと、お墓参りをしてくださり、可愛いブーケをお供えしてくれました。
とっても可愛がっていただいたので、感謝でいっぱいです。
優しい皆様に支えられています。
ありがとうございます(^^)

私のことを気にかけてくださっている皆さん、
リサの死から立ち直り、元気に暮らしてますので、ご安心くださいね。
いつもありがとうございます。


●絆*整理収納 お茶会

収納やお片づけの悩みやモヤモヤ、話してみませんか?

自分だけが悩んでるわけではないと知り、気持ちが楽になりますよ。

どうしたら良いかわかることで心が晴れますよ


サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」

「こんなに丁寧で実践できる講座はない!」「実践したところはリバウンドしない!」と大好評♪

整理収納アドバイザーの自宅をすべて見学でき、1年間サポートも付いた手厚い講座です。

次期クラスは10月開講です。


イトコー講座「整理収納を実践し、ラクに片づく仕組みを作ろう!」

人気♪の6回講座、3期目が9月にスタートします☆

詳細はタイトルをクリックしてくださいね!


●絆*整理収納 個人レッスン

ご自宅に伺い一緒にお片づけを実践していくサービスです。


整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!


出張講座、絆*整理収納お話会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆

詳しくはこちらをご覧ください。


お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。



by danslesmimosas | 2017-09-04 15:25 | 整理収納講座・企画の様子

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、2013年より整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は心のとお部屋の片づけコンサルタントとして活動中。


by 河合善水(よしみ)