人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

個人レッスン「自分と家族と友達が使いやすいキッチンづくり」完成!

モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める

「絆 * 整理収納アドバイザー」河合善水(よしみ)です。


今日は整理収納ネタです♪


7月8月と3日間個人レッスンさせていただいたお客様のレッスンが終了しました。


写真掲載のご協力をいただきましたので、スライドにまとめてみました。

今回は初のYoutube投稿!


まだまだ不慣れでお見苦しいところがあるかと思いますが、整理収納のヒントになると思います。

ご覧くださいね👇



キッチン収納の基本原則を元に、お客様とご家族のライフスタイル、ご要望に応じて収納をしています。

「私ならもっとこうするなー」「ここは使いにくそうだなー」など、思うところは人それぞれあると思いますが、丁寧にモノと向き合って選んだモノたちを、限られた既存の収納スペースに使いやすく戻しやすくなるように工夫して納めた1つの実例です。

読者のみなさまの参考になれば幸いです。


写真の掲載に快く協力くださったKさん、ありがとうございました(^^)

その後の素敵な写真付き報告も、とっても嬉しかったです!整理収納をすると、本当に「絆」が深まることを、この事例からも証明させていただきました。


ありがとうございました。



お仕事が忙しく一人で片づけられない方、お子さんが小さくて講座に参加できない方、自分のペースで整理収納の実践をしたい方、一人で実践するのは自信がない方は、個人レッスンがオススメです♪

kさんが受けられたレッスンはこちらです↓

●絆*整理収納 個人レッスン

ご自宅に伺い一緒にお片づけを実践していくサービスです。

整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!


●サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」

「実践したところはリバウンドしない!」と大好評の講座です。

どんな方でも必ず整理収納上手になれます♪

河合家の収納を全て見学でき、1年間サポート付きの手厚い講座です。

新クラスは10月スタートです☆

ただいま受講生さん募集中。限定3名様です。


イトコー講座「整理収納を実践し、ラクに片づく仕組みを作ろう!」

人気♪の6回講座、3期目が9月にスタートします☆

詳細はタイトルをクリックしてくださいね!


●絆*整理収納 お茶会

収納やお片づけの悩みやモヤモヤ、話してみませんか?

悩んでいるのは自分だけじゃないと知り楽になりますよ。

何をどうしたら良いかわかることで心が晴れますよ。

「いきなり講座に参加するのは悩むなぁ…」という方はお茶会がオススメです。



●たいわセッション

あなたのからだの声を聴いて通訳し、お伝えします。


出張講座、絆*整理収納お話会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆

詳しくはこちらをご覧ください。


お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。


by danslesmimosas | 2017-08-18 18:36 | 整理収納 個人レッスン

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)