人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

新米整理収納アドバイザーさんの相談に乗らせていただきました

モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める

「絆 * 整理収納アドバイザー」河合善水(よしみ)です。


今日は、春に整理収納アドバイザー1級を取得された方がわが家に来てくださいました。


整理収納アドバイザーの資格を取っても、すぐに仕事をスタートするのはなかなか難しいなと感じています。

もともと建築業界や片付け業界にいらした方はバリバリと活躍されていますが、私のように主婦だった人が資格を取り、すぐに仕事をしようと思っても、悩みや迷いが生じるのが自然だと思います。


亀さんのようにゆっくりゆっくりではありますが、早いもので活動を始めて4年目の私。

気づいたら後輩に当たるアドバイザーさんたちとたくさん出会うようになり、相談いただく機会が増えて来ました。


今日来てくださった方も、いろいろな資格を取ってお仕事に活かしたい思いがあるけれど、何からどうしていいかわからず自信がないとお悩みでした。


その気持ち、とてもわかります!


私が新米だった頃は、相談できる先輩と知り合う機会も乏しかったので、本当に気持ちがわかるんです。


勇気を出して業界の忘年会に参加し、知り合えた先輩に相談に乗っていただいた恩があり、私も何か力になれたらと思い、相談に乗らせていただきました。


悩みや思いをじっくり伺い、整理することで、何をしたいのか、何が悩みなのか、整理させていただき、できそうなことに気づいていただけました。


わが家の収納も見学してくださり、ご自宅の収納をよりよくするために実践を頑張る!と、前向きな意欲が高まったようでとても嬉しかったです。


一線で活躍されている先輩方と比べたら私はまだまだひよっこですが、それでも、4年目という月日が経験させてくれたことはたくさんあるなと、初心を振り返ると感じますね。


これも、たくさんの受講生さん、レッスン生さんのおかげ様で、心から感謝しています。

ありがとうございます!


資格を取ったけど踏み出せずに悩んでいる整理収納アドバイザーさん、よかったら私のところに話に来てくださいね。

何か少しでも、お役に立てたら嬉しいです。



●サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」

「実践したところはリバウンドしない!」と大好評の講座です。

どんな方でも必ず整理収納上手になれます♪

河合家の収納を全て見学でき、1年間サポート付きの手厚い講座です。

新クラスは10月スタートです☆

ただいま受講生さん募集中。限定3名様です。


イトコー講座「整理収納を実践し、ラクに片づく仕組みを作ろう!」

人気♪の6回講座、3期目が9月にスタートします☆

詳細はタイトルをクリックしてくださいね!


●絆*整理収納 お茶会

収納やお片づけの悩みやモヤモヤ、話してみませんか?

悩んでいるのは自分だけじゃないと知り楽になりますよ。

何をどうしたら良いかわかることで心が晴れますよ。

「いきなり講座に参加するのは悩むなぁ…」という方はお茶会がオススメです。


●絆*整理収納 個人レッスン

ご自宅に伺い一緒にお片づけを実践していくサービスです。

整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!


●たいわセッション

あなたのからだの声を聴いて通訳し、お伝えします。


出張講座、絆*整理収納お話会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆

詳しくはこちらをご覧ください。


お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。


by danslesmimosas | 2017-07-25 16:32 | 整理収納 個人レッスン

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)