人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

住宅展示場 SHARES

モノ・コト・人・時間・お金+自然との絆を深める

「絆 * 整理収納アドバイザー」河合善水(よしみ)です。


住宅展示場 SHARES_a0284626_23560329.jpg
住宅展示場 SHARES_a0284626_23560487.jpg

タルゴラグーナの帰り道、気になっていた住宅展示場「SHARES」に行ってみました。泊まれる展示場です!


SHARESは東海地方にある様々な工務店のモデルハウスを展示した施設とのことです。「延べ床面積30坪以下・1500万円前後」という条件のもとに、区画された土地の中に収まる形で企画された家が海に面して並んでいます。

ロケーションも良くおしゃれな家が並んでいるので、別荘地のような雰囲気も感じる楽しい展示場でした。


「30坪以下」ということで、全体にコンパクトな作りで収納も少なめ。物を必要以上に持たず「どちらかというとミニマムに、シンプルに暮らすことを推奨したい」と、応対してくださったスタッフさんが仰っていました。

時代の流れに沿っていますね♫


私はモノが好きで多いので、「今の私には住めないなぁ」と思う収納量の家ばかりでしたが(笑)絆*整理収納実践講座を受講されているお客様にはミニマリストを目指している方も何名かいらっしゃるので、「彼女たちならこんな住まい方が合うだろうな~」と想像しながら見学しました。

逆に、このくらいの収納量に収まるモノの持ち方をしたら、さぞかしシンプルで効率よく活動でき、頭の中もすっきりした暮らしができるのでは?と、憧れます。モノに振り回されない分、仕事や家事、子育てや趣味に時間を多く割けるでしょうね。



クローゼットの奥行きが従来のサイズより小さめな家もあり、持参のメジャーで測ってみると、確かに奥行きが浅くて一般的なクローゼット用の引き出しケースが入らないことがわかりました。


「この収納棚使いやすそう~」と思ったところを測ってみると、奥行き約40センチ。雑誌やファイル、かごやモノ単体、いろんなモノが収納できる応用の利くサイズであることが確認できました。


気になるところはどんどん測ることで、サイズを目で見てわかるようになります。慣れですね。

いつも小さなメジャーをカバンに持ち歩いていて、いつでもどこでも測ってます♫



絆*整理収納実践講座では、使いやすい収納のサイズや、収納するモノに合った収納用品や家具のサイズの選び方をお伝えしています。知っていると間違った収納用品を買うことがなくなり、とても役立ちます。


住宅展示場 SHARES_a0284626_23560301.jpg
住宅展示場 SHARES_a0284626_23560341.jpg
住宅展示場 SHARES_a0284626_23560368.jpg
住宅展示場 SHARES_a0284626_23560401.jpg

1件ごとにコンセプトやテイストが異なるいろいろな工務店の家が見られ、それぞれ素敵でした。

インテリアコーディネートもおしゃれで、家具や小物の合わせ方やディスプレイが参考になりました。



「隣の土地が売りに出たら欲しいなぁ~♡」

「そこに小さな家を建てて、講座や楽しい企画ができるスペースと、主人と私の仕事場も作りたいな~」


そんなことを最近よく夢見ているので、SHARESの家たちは丁度良いサイズで、夢が膨らみました♡

展示されている家はたくさんありますが、今日見学できた家は5棟でした。

別の日は違う家が見られそうなので、またお邪魔させていただこうと思います。

宿泊もできるので、家族や友人と泊まるのも楽しそうです。ホテル代わりとして、あるいは家づくりの参考の体験として、さまざまな目的で利用できるのも面白いですね。


家づくりを考えている方、今は予定がないけどいつかマイホームやリフォームができたらと思っている方。

SHARES楽しいので、行ってみるといいですよ!



●サポート付 実践型講座「絆*整理収納 実践講座」

次期クラスは10月開講予定です。日程が決まり次第ブログでお知らせします。

日程のご相談もお気軽にお問い合わせください。


イトコー講座「整理収納を実践し、ラクに片づく仕組みを作ろう!」

人気♪の6回講座、3期目が9月にスタートします☆

詳細はタイトルをクリックしてくださいね!


●絆*整理収納 お茶会

収納やお片づけの悩みやモヤモヤ、話してみませんか?

悩んでいるのは自分だけじゃないと知り楽になりますよ。

何をどうしたら良いかわかることで心が晴れますよ。

「いきなり講座に参加するのは悩むなぁ…」という方はお茶会がオススメです。


●絆*整理収納 個人レッスン

ご自宅に伺い一緒にお片づけを実践していくサービスです。

整理の奥深さと美しい収納の仕上がりに感動いただいてます!


●たいわセッション

あなたのからだの声を聴いて通訳し、お伝えします。


出張講座、絆*整理収納お話会、その他「こんな講座(企画)をやってほしい」などのリクエスト大歓迎です☆

詳しくはこちらをご覧ください。


お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいね。


by danslesmimosas | 2017-07-03 17:14 | 善水の日常

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)