
- 片づけは小手先のモノではなく、身につくまでは根気のいる作業だと思いました。本当に片づけが苦手で、でkりえばやりたくないとスルーしたかった気持ちでしたが、ご縁により講座に参加でき、まだ未完成ではあるけど、これからも続けていける覚悟が産まれました。心より感謝しています。
- 1回講座だけでは片づけられるようになるのは無理ですね!5回の講座が必要でした!!期待以上でした!!
- なかなか宿題が終わらず(不出来で)凹みましたが、「講座に行けばまたやる気が出る!」と思えたので毎回参加しました。できなくても、できなかったと話すだけでも気持ちが晴れて行きました。
- まだ理想の暮らしに近づけたとは言えませんが、モノ1つ1つの定位置を決めることで片づけが嫌ではなくなりました。探し物も少なくなってきました。
- 少し時間があれば人を呼べるようになりました。善水さんのようにステキなおもてなしができるようになりたいです!
- 私は片づけできない自分が本当に嫌で、大切な家も愛せなくなっていました。長年どうすることもできずにいましたが、善水さんと出会えたことが何よりも嬉しい事でした。片づけることが目的ではなく、自分らしく生きることが大事だと教わり、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもステキな心遣い、ありがとうございました!
- 講座が終わってしまい寂しいですが、善水さんに教わったことは宝物です。
- 思い出品の整理が完成するのを見届けて欲しかったな〜とも思います。
- 7ヶ月前の状態を思うと見違えるほど家の中がきれいになりました!まだまだ理想の暮らしへの道の途中ですが、整理収納・片付けの理論を知ることがこんなにも人生において大切で意味あるものかと驚いています。
- モノに溢れ、情報量の多い今、取捨選択・決断の連続なので、モノと向き合い、自分と向き合い、手放し、解放し、直感・直観で進むこと、いろんなことと共通してますね。全て同じですね。
- 日々生活している訳なので、これからも死ぬまで整理収納はつきまとうものですね。
- 丁寧で親切、ひた向きで可愛くて何より愛を感じるレッスン、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。