「ママお誕生日おめでとう!」
今日はわたしの誕生日。39歳になりました。
今の気持ちは「わ〜い❗️」です。
数年前から、年を重ねるのが楽しくなりました。自分が何歳なのかわからなくなることも多く、もはや、「年齢なんてどうでもいい」という域に入っています。20代の時は、30代の素敵な人がいて、「30代は20代より楽しいよ!」と言ってくれていたから楽しみだったし、今は40代の素敵な友達・知人・お客様がたくさんいらっしゃるので、「40代楽しそう♡」と思います。
60代の知的でかっこいい友人や知人がいたり、70代で自分らしく自立して暮らす友人もいるので、いいイメージが描かせてもらえてることがありがたいです。
「くるみの木」の石村由起子さんとか、ベニシアさんとか、ターシャテューダーなど、本やテレビで見る憧れのご年配の女性たちもいるので、あんな風になれたらいいなと思います。
いつかわたしが死んだ時、子供や孫たちに、「居なくなって寂しい…」と思ってもらえるような、慕ってもらえるような魅力が1つ2つあるおばあちゃんになるのが生きる目標です。
今日は朝から新緑の美しい爽やかな五月晴れで、爽快感でいっぱいのスタート☆
天が誕生日を祝福してくれているように感じました。
今まで、5月は気持ちが滅入ったり、アレルギーが出ることが多く、正直辛い時期でした。
自分が生まれた月なのに、鬱々と塞ぎ込むことが多かったんです。春は解毒の時期と知ってからは、自然現象であり、同じように鬱々とする人もいることに安心もしたけれど、一方で、暖かくなって気持ちが上がって日々を楽しむ友人を見ていると落ち込むことも。
でも今年はアレルギーが出ることもなく、気分も絶好調で、いつになく気持ちも体力も落ち着いた状態で誕生日を迎えられ、やっと本来の自分の姿になったような気持ちです。(整理収納とマルンガイ、お塩「ちきゅうの雫」、ガイヤの水のおかげかな🎵)
朝からたくさんのお祝いメッセージをいただいたのですが、友達が、「こんな素敵な季節に生まれたんだね!」と言ってくれました。
本当にそうだなぁと思い、産み育ててくれた母に感謝の思いがこみ上げてきました。
その勢いで、「こんな素敵な日に産み育ててくれてありがとう」と、母にメールすることができました。
まだ母とはわだかまりがありあまり連絡を取っていないので、こういうメールを送ることは私達親子の中ではあり得なかったことだけど、それが自然とできたことが何より嬉しいです。
きっかけをくれた友人には心から感謝。その気持ちも彼女に伝えることができてお互いに嬉しかったです。
Facebookで繋がっている人たちにはわたしが今日誕生日であることが表示されるので、たくさんの友人・知人がメッセージを投稿してくれました!なんと、35人も!!過去最高です。
他にも、一手間かけてメールやLINEの方からお祝いメッセージをくれた方、手紙を送ってくれた方もいて、50人余りの方からお祝いをいただきました。
涙が本当に溢れてきました。
「あぁ、私はこんなにたくさんの人たちから愛されているんだなぁ…」って。
一人一人のメッセージもとても温かい言葉たちで、中でもめっきりご無沙汰している方たちがいつもブログを読んでくれていて、私らしく活動している様子を微笑ましく見守ってくれていることがわかり、目に見えない友情を肌で感じました。
私は本当に幸せ者だなぁと思います。
ありがとうございます。
今まで生きてきた中で、一番幸せだなと感じた日でした。
どんな時も「今が一番幸せ」と、ターシャテューダーのように語って生きたいと、改めて感じた日でもあります。
そんな私、39歳。30代ラストです。
どんな年にしようかなーと考えてみたら、39だから、一人でも多くの方に「Thank you」と言ってもらえるように目の前のご縁ある方々と丁寧に向き合い、一人一人のお役に立てるように心がける1年にしていきたいなと思います。
今日は14時まで個人レッスンでお客様のお宅に伺い、その後かぁやん商店でお買い物し、オンセブンデイズに洋服を見に行き、夕方帰宅しました。
今日は主人が夕食を作ってくれると聞いていたので、ギリギリまで遊ばせてもらえてしあわせ〜♡
帰宅して、娘の宿題を見てから紙芝居を読み、お庭にテーブルを並べ、おいしいご飯とケーキをいただきました。
数日前からいろいろ考えて準備してくれていた主人の愛情がいっぱい詰まったごはん、とっても美味しかったです。
Happy Birthdayの歌を歌ってくれる家族がいること、こうしておいしいケーキ(私の好きなla petite maisonさんの♡)が食べれること、庭があること、時間があること、などなど、すべてがとても愛おしいです。
家族と友人、知人、お客様、ブログの読者の皆様、いつもありがとうございます。
これからもよろしくおねがいいたします。
フランスで買ったバラとモミの木のお酒を飲みました。
誕生日には、誕生日ならではのアイテムを使うと盛り上がりますね!
主人の特性ディナー☆
娘のアイデアで、庭のお花を飾りました。華やぎます。
月がとってもきれいでした。
ご飯の後はいよいよケーキ☆

いちごの季節なので、いちごのケーキ☆
娘が撮ってくれたツーショット。構図がズレてるのはご愛嬌(笑)
娘の指示に従ったカズマくん‼︎面白い人です。
お誕生日会、ありがとう!