受講生の皆さんにはお伝えしている事ですが、毎日かばんの中身を出し、かばんの中身を空にしてあげることがすっごく大切です。風水的に運気が上がります。
なぜって、かばんって毎日自分の役に立ってくれてるじゃないですか。どこに行くにも大事なモノ運んでくれて、押されたり潰されたりしながらも文句言わずついてきてくれて。
ただいま〜 と、ひとまずダイニングテーブルに置き、
中身を全出し。
いらないレシートは捨てる。
取っておきたいポイントカードや割引券はカードケースへ
フィンランド人のマダムにプレゼントしてもらったマリメッコのポーチがカード入れです🎵ときめくものは惜しまずじゃんじゃん使う❗️
「毎日使うもの置き場」と「かばん置き場」「お財布置き場」の3つを作り、それぞれにもどします。みんながその夜静かに眠れるようにするためです。
働き者のモノたちこそ大事に、感謝して使うことが、自分を高めることにつながります。めんどくさいなとか、置き場所がないなと思って最初はできなかったけど、徐々にやれることからやってみたら難なくできるようになりました。こんまりさんのときめきの先生に出会えたおかげです。ありがたいです。
こんなことも、講座の中で惜しみなくお話ししています⭐️