人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

スットコドッコイ!!

娘を保育園に送り、その足でグリーンセンターへお買い物に行きました。
(有機野菜や生産者の見える安全なお野菜が好きだけど、そこばかりにこだわらず、地元のお野菜もありがたくいただいています)

ここの店長さんとは顔なじみになり、いつも私を見つけては声をかけてくれます。笑顔がとっても優しくて、子供にも優しい、本当に素敵な方なのです。店長さんに会えるとしあわせ♡

この時期はお野菜が豊作なシーズンとのことで、もう冬物野菜がずらりと並び、白菜やブロッコリーなど大物をごろごろ買いました。

買い物カゴがパンパンになり、さてお会計♬と思ってレジに入り、カバンを開けると・・・

財布がない!!!!!

キャーーーーー!!!!

どうしましょ!

以前お渡しなら「財布を忘れたので一旦商品を返します」と言って惨めに商品を戻して回ったと思うけど、今日はレジの方に素直に打ち明けることができました!

レジの方も笑ってくれて(助かった〜)「近くですか?」と。
すぐに戻るなら預かってくれると。

ということで、急いで家にかえり、財布を取りに帰って支払いに行きました。

買い忘れていたお花も買えて、ヨカッタヨカッタ。


それにしてもお財布を忘れるとは、今までの完璧主義傾向だった私とは思えない!
最近どんどん、自分を苦しめていた既成概念を取っ払っているので、本来のヌケた私が現れ出しているようです。

毎日持ち歩くモノ置き場を作り、財布のおうちも作ったので、気をつけないとカバンに入れ忘れます。
そこを習慣化するまで、ちょっと気をつけようと思います!



by danslesmimosas | 2015-11-19 10:07 | mimosasの日常

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)