2015年 11月 16日
受講生さんからの嬉しいメール
昨日は本当にありがとうございました!
大充実の時間を過ごさせていただきました。
キュートで素敵なよしみさんと、仲間と、まさに夢のような素敵なおうちと、ねこちゃんと、お会いできたことが、本当に嬉しいです。
とても心地よい時間を過ごさせていただき、自分も素敵な人になったような(*^^*)。
心が満たされトキメキに包まれていたのか、昨晩は高校生の息子ともにこやかな時を過ごせました♪
おうちのなかから、愛がいっぱい伝わってきました。
よしみさんがひとつひとつのモノを大切に慈しんでいるからなんですね。
お洋服を手の平を使って心をこめてたたむ姿にも感動しました。
本を読むだけでは得られない大切なことが、よしみさんとおうちから、たくさんたくさん伝わってきました。
モノとの向き合い方・・・
結婚時に購入した、お気に入りの振り子時計が、ここ10ねんぐらい壊れたまま、2階の廊下に飾ってあるのに今朝ふと目が留まり、
そうだ、修理に出してみようかな・・・と、試しに電池を入れなおしてみたら、何と動き出しました!
10年ぶりに動き出した時計。とまっていた時間が動きだしました。
昨日の講座を受けなければ、一生、この時計は飾ったままだったと思うので、とても感動しています。
モノにもひとつひとつ命があるのですね。
改めて大切にしていきたいと思いました。
よしみちゃんのおうちで過ごさせてもらい、収納など拝見させていただいたら、
私は、家を自分好みにできない不満ばかり抱えていたことに気が付かされました。
自分が望む理想の暮らしは無理だと諦めていたけれど、
私の心ひとつで、それは、叶えることができるんだ!と、もう本当に、それが知れたことが本当に良かったです。
今まで、不満ばかり投げかけてきて、おうちにごめんなさい。でした。
自分好みにできないから、家も心地よくない(居場所もない)なんて思っていたけど、
うまく言えませんが、大事なことにたくさんたくさん気づかせてもらいました。
まずは、衣類の整理からですね♪またお会いできる日を楽しみに楽しみにしております(*^^*)