人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

受講生さんからの嬉しいメール

先日「いつでも人を招ける家づくり講座①」に来てくださった方から嬉しいメールをいただきました!
とっても嬉しかったし、内容も素敵なので、ブログに掲載させていただきます。
掲載に快くOKしてくださりありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合さま


昨日は本当にありがとうございました!
大充実の時間を過ごさせていただきました。


キュートで素敵なよしみさんと、仲間と、まさに夢のような素敵なおうちと、ねこちゃんと、お会いできたことが、本当に嬉しいです。

とても心地よい時間を過ごさせていただき、自分も素敵な人になったような(*^^*)。

心が満たされトキメキに包まれていたのか、昨晩は高校生の息子ともにこやかな時を過ごせました♪



おうちのなかから、愛がいっぱい伝わってきました。

よしみさんがひとつひとつのモノを大切に慈しんでいるからなんですね。

お洋服を手の平を使って心をこめてたたむ姿にも感動しました。

本を読むだけでは得られない大切なことが、よしみさんとおうちから、たくさんたくさん伝わってきました。



モノとの向き合い方・・・

結婚時に購入した、お気に入りの振り子時計が、ここ10ねんぐらい壊れたまま、2階の廊下に飾ってあるのに今朝ふと目が留まり、
そうだ、修理に出してみようかな・・・と、試しに電池を入れなおしてみたら、何と動き出しました!

10年ぶりに動き出した時計。とまっていた時間が動きだしました。

昨日の講座を受けなければ、一生、この時計は飾ったままだったと思うので、とても感動しています。

モノにもひとつひとつ命があるのですね。
改めて大切にしていきたいと思いました。



よしみちゃんのおうちで過ごさせてもらい、収納など拝見させていただいたら、
私は、家を自分好みにできない不満ばかり抱えていたことに気が付かされました。



自分が望む理想の暮らしは無理だと諦めていたけれど、
私の心ひとつで、それは、叶えることができるんだ!と、もう本当に、それが知れたことが本当に良かったです。



今まで、不満ばかり投げかけてきて、おうちにごめんなさい。でした。

自分好みにできないから、家も心地よくない(居場所もない)なんて思っていたけど、
そこに、相手への感謝・モノへの感謝・おうちへの感謝の想いが全然なかったからなんだと、
うまく言えませんが、大事なことにたくさんたくさん気づかせてもらいました。


まずは、衣類の整理からですね♪またお会いできる日を楽しみに楽しみにしております(*^^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとうございます。
ほんとにすばらしいですね!

この方はご主人の両親が住む実家に同居入りされたので、自分の好みにならない家に居心地が悪かったのですね。
家族円満に過ごせるように自分を抑えて、お嫁さんを頑張ってこられたのだと思います。

でももう、自分を抑える=いじめるのはやめて〜〜〜と、からださんが叫んだのでしょう。
まずは片づけをして、自分らしい生き方を考えたいと、ネットで私を見つけて参加してくださいました。
その決心が素晴らしいですね。
これからどんどん変化されるのが目に浮かび、私も楽しみながらサポートさせていただきますね。



我が家に来ていただくだけでも、こうして空間から感じ取ってくださる方が多く、主人の実家を貸して頂いてるとはいえ家があること、ありがたいなと思います。

以前はお金がないとか、あーだこうだ不満を言ってた時期もありましたが、自分の選んだものばかりに囲まれた暮らしができていることも、本当に恵まれていて感謝しています。

今あるモノ・コトの存在に感謝できるようになると、モノもコトも喜んでくれて、私や家族、必要な人・コトにサポートしてくれているのを感じます。

たいわセッションで我が家に来てくださる方の中にも、「この家に来てちょっと座ってお庭を眺めたことで、いろんなことに気づかされた」と話された方もみえました。

見えないだけで、家も、モノも、話してくれてるんですね!


モデルルームのような家ではありませんが、手作りが多いので、「雑誌に出てくるようだね」とよく言っていただいています。
会ったこともない人の家に行くのは戸惑うかもしれませんが、私は誰でもウェルカムなので、気になっている方はぜひ来てくださいね♡


by danslesmimosas | 2015-11-16 22:08 | 開催した講座や会の様子

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)