


秋晴れの爽やかな今日、ひとつ夢を叶えました。
旧プリンスホテルであるここは、かつて昭和天皇や皇族の方々がが宿泊された由緒あるホテル。
私にとって、近くにあるのにとても仕切りの高い、遠い場所でした。
いつも竹島付近を通るたび、立ち寄るたびに山の上を眺めては指を加えてしまうような憧れ。
ティーラウンジもレストランも、行こうと思えば行けるはずなのに、踏み出せない理由は何だろうか?と自分に問うと、納得して着ていける服がないことへの自信のなさや、一緒に行く人がいないと心細い不安だと気付きました。
心の友である
田中恵ちゃんと以前「思いっきり楽しいことしよう」という話が盛り上がった時、クラシックホテルでケーキセットを食べることを「やりたいことリスト」に入れたのです。
でもそのあとも、モヤモヤモヤ〜〜〜。
まだ行けない・・・・。行きたいけど、「行こう!」って気持ちが起きない。
そんな私をよそに、恵ちゃんはある日一人で行ってしまい、「待ってぇ〜〜私の準備が整ったら一緒に行って〜〜〜」とお願いしたのでありました(笑)
それから2ヶ月近く経ったかな。
前々から聞きたいなと思っていた恵ちゃんのお話会を企画したくなり、また彼女が愛用している高波動の浄水器のお話を聞きたくて、ついにクラシックホテルでお茶するお誘いができました♡
上品なお洋服はないので、持っている中で一番シンプルな服で、ありのままの私だけど、ホテルのスタッフの皆さんは温かく迎えてくださいました。
クラシカルな歴史を感じる建物は、上品だけど私たちを歓迎してくれているように感じ、海と竹島が一望できるラウンジでは、長い時間ゆったりと過ごさせていただけました。
ケーキもコーヒーもすごく美味しくて、味はもちろんのこと、丁寧に作ってくださったのが伝わり幸せをいただきました♡
ケーキセットは2種類ありましたが、数量の関係か各1セットずつで終了でしたので、メニューの印象でチョコレート系のセレクトを選んだのですが、運ばれてきたのはこんなにかわいいにゃんこのプレート!
最近雑誌に掲載されて期間限定のメニューだったそうです。
エレガントなホテルでお茶目なケーキ。緊張がほぐれました〜。
時間を忘れて「わたし」になれた素敵な場所。
大好きな人と訪れたいとっておきの場所になりました。
「いつか大好きな仲間と泊まって素敵な夜を過ごしたいね〜!」と、日が暮れて竹島に明かりが点いたのを眺めながら語りました。思ったことを口に出すと実現スピードが早まるので、その夢も近い将来叶うのかな?と、楽しみにイメージしています。
その時には今よりもっとおしゃれして、自信持って、所作が美しい私になっていたいな・・・。
学ぶこと、やりたいこと、次々浮かび尽きませんね。
いくつになっても、その先の人生を楽しみたいです。
本当にやりたいことにサッと「時間・お金・心・からだ」が使えるように、日々の暮らしを整理収納でスッキリさせましょうね。