人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

和室のDIYリフォーム その後

以前お話しした和室のリフォーム
その後どんな進展になっているかと、質問をいただいているので今日の様子をご紹介したいと思います!

和室のDIYリフォーム その後_a0284626_17213446.jpg
和室のDIYリフォーム その後_a0284626_17213481.jpg
before

その前の和室の姿の写真を撮り忘れてしまい残念ですが、
6畳+タンス置き場のあるごく普通の和室でした。


和室のDIYリフォーム その後_a0284626_17213486.jpg
Now

今日現在の様子です。
計画より時間がかかってしまい、進行が遅れていますが
内装は完成し、今は家具の制作をしています。

和室のDIYリフォーム その後_a0284626_17213347.jpg
押入れだったスペースも、床をはがしてバリアフリーに。
ここは収納+キッズコーナーにする予定です。

和室のDIYリフォーム その後_a0284626_17213391.jpg
和室のDIYリフォーム その後_a0284626_17213432.jpg
???

今日部屋を覗いたら、白木の木が足されていました。何これ!?
主人に確認すると、
「こうすると収納スペースが増えてモノが入れれるから」と。

  • よしみ:「ここは何をしまうの?」
  • カズマ:「まだ決めてない」
  • よしみ:「この板はなぜ足したの?」
  • カズマ:「こうすると端まで収納できるでしょ」
  • よしみ:「端に何を入れたい?」
  • カズマ:「考えてない」


これは典型的なパターン。
「とりあえず収納は多く作っておこう」って人、多いですよね。
これが、片づかなくなる原因 No.1なんです!!!
片づけが苦手な人ほど、家を新築する時、収納を多く作るんです。
そして部屋が使いづらくなってしまうんです…。

和室のDIYリフォーム その後_a0284626_17213492.jpg
主人と話をして、ここには将来本棚に入りきらなくなるであろう書類を保管するスペースにすることにしました。個人事業主ですから、5年間保管しなければならない経理の書類や、終了したお客様のカルテなど、A4サイズのファイルが増えて行きます。しかしそれは滅多に使わない使用頻度の低いものなので、使いづらい場所遠くて高い位置にしまえば良いのです。

こんな風にバンカーズボックスやセリアのBOXを使うことで、同じジャンルの書類をグループ化し、取り出しやすく管理しやすく、尚且つセンス良く収められるんです!
この部屋はデザイン事務所のオフィスですから、センスも大事☆

主人にとって私は、あーだ、こうだ、と横からチャチを入れるうるさい女房でありますが、事務所作りには黙っていられません!
小さな事務所故、使い勝手良く居心地の良い、センスのいい空間でお客様をお迎えしたいですもの。お客様の暮らしをしあわせに彩るお仕事ですから、いい仕事ができるようになるには、整理収納が行き届いていないとね。

私自身も本業が優先なので、リフォーム計画にしっかり参加するわけではなく、ちょこちょこと介入して意見だけ言っているお気楽な立場ではありますが、そろそろ出番のようです。

6月Openに向けて、家具デザイン、カーテン作り、収納計画&作業、雑貨の提案・購入・ディスプレイ、事務所玄関まわりのコーディネ−トと、お仕事満載です。
整理収納のお仕事もおかげさまで5月は満杯なので、限られた時間でどこまでできるか不安もありますが、時間整理と手帳活用でやりたいこと、すべきことを全て達成させるつもりです。

思えば雑貨屋を開くことが長年の夢でした。
形は違うし、オーナーは主人だけど、でも叶うんですよね!

だから忙しくてもワクワクの連続。
無理しすぎて倒れないように体のケアをしながら、素敵な事務所に仕立てたいと思います。

この経験も、未来のお客様のリフォームや新築アドバイスにつながるとイメージして☆





by danslesmimosas | 2015-04-19 17:52 | mimosasの手作り

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、2013年より整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は心のとお部屋の片づけコンサルタントとして活動中。


by 河合善水(よしみ)