

ラベンダーのサシェを作り、友達にプレゼントしました。
今日は一足早い忘年会。
お酒が飲めない友人が車を出してくれることになり、私は呑ませてもらえることになりました☆
ありがたいなぁと思い、お礼をしたかったので、ささやかなものを作って差し上げました。
友人は今、洋服の整理を頑張っていると聞いていました。
食や日用品など、体に悪いものを使わない生活をされている方なので、我が家で重宝しているラベンダーのサシェなら役立つかな?と思ってのセレクトです。
今までサシェはテトラ型、巾着型を作っていましたが、彼女のセンスの良さをイメージして四角に!
アンティークのスタンプを押してクールな感じにしてみました。
「すごく好みでうれしい!!」
と喜んでもらうことができ、私も大満足♪
ほっとした瞬間でもありました。
贈り物はとっても難しいなぁとよく思います。
以前サシェなら差し支えないと思ってプレゼントした方に喜ばれななかった経験もあるので、あってもなくても差し支えないものでも、ご迷惑になってはいけないなぁと思うんです。
食べ物なら無くなるので無難ですが、食に気を使っている方には、添加物が多いものは食べたくないかもしれないし・・・。
無添加の石鹸や化粧品ならいいかな?と思っても、愛用のメーカーのもの以外は使わない、という方も。
そうなると、お野菜やフルーツしかないですよね(苦笑)
それもお裾分けみたいでプレゼントとしては味気ない・・・。
なので、贈る相手の好みや価値観を理解することが何より大切なのだと痛感し、相手の好きそうなものをチェックすることを心がけています。
整理収納をお伝えし、自身も実践し続ける中で、頂き物を捨てる苦しさを何度も経験しているので、贈る相手にも同じ経験をさせたくないですね。
うーん。
書きながらも、「むずかしいよね〜」と眉をひそめる私でした(笑)