2014年 10月 10日
フリマ
今日はわがやで幡豆の「そらとうみ」の三角由恵ちゃんこと、よっちゃんの「たいわ講座」が開かれたので、参加者4名のみなさんに勇気を出してフリマさせてもらいました!

鏡を用意して試着してもらったり当ててもらっているところ。

段ボールとワイン箱各1箱ずつにびっしり入っていたモノたちが1/ 3になりました。
自分が使わなくなった物・服を友達や知り合いに見せるというのは恥ずかしい気持ちがしますが、みんな喜んで手に取ってくれて、思ったよりもたくさん買ってもらえました!
格安にしたから・・というのもあるかもしれないけれど、大好きな友達や仲間が気に入って喜んで持って帰ってくれる姿がとっても嬉しくて、モノが喜んでるのが伝わると、値段ではないなと思いました。家で生まれた犬や猫をもらってもらうような気持ち(^-^)
買った時の値段や想いが手放せずに持ち続けている服やモノたち。
でも今の自分はそれが似合わない、着ない、使わない、使えない。
だったらそれを、必要な人、喜ぶ人に譲る、売る方が、モノは幸せ。
モノが幸せになるのを感じたとき、新しい風が吹くのを感じます。
そしてまた自分の元に、今の自分にふさわしい素敵なモノが舞い込んできます。
そんなhappyな循環をさせていくと、家も心も風通しのいい、心地良い暮らしになります。
整理収納アドバイザーになって早1年。
自分自身とお客様の整理収納に携わることで、感動がいっぱいです☆
片づけは本当に人生変わります!
私自身の整理収納をさらに追究しながら、お片づけレッスンや整理収納講座でみなさんがどんどん快適な暮らしに近づけるようお手伝いさせていただきますね。
秋はお片づけにぴったりな季節です。
ぜひぜひ講座に来て下さいね。
お片づけレッスンもまだ空きがあります。迷っている方、勇気を出してお問い合わせ下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月の整理収納講座は、随時開催させていただきます。
自宅整理収納講座
①「夢を叶えるお片づけ~整理収納のきほんのお話」
②「衣類の整理収納」
③「書類の整理収納」
④「キッチンの整理収納」
⑤「使いたい器がサッと取り出せる!食器の整理収納」
平日の午前 または 午後 の開催となります。(祝日はお休みです)
1回2時間です。
参加費3000円 (自家製マクロビおやつ付き)
参加希望の方は、ご希望の日にちをいくつか記入の上《こちら》よりご連絡下さい。
定員は4名です。
はじめての方は①のきほん講座から参加して下さい。
その他、講座開催の場合はブログにてお知らせしますので、ご一緒に受講可能です。
詳細はホームページをご覧くださいね。→《HP》
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・