2014年 10月 01日
講座の感想
彼女のFacebookページに投稿されたものです。
ブログへの掲載に了解いただけましたので紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キッチンの整理収納講座!行って来ましたー*\(^o^)/*
目からウロコがたくさんあって面白かったです(o^^o)
最初に整理収納の基本について少しお勉強タイム。
自分の話を聞いてもらったり、みんなのお話も聞けて、自分だけでは気づかなかった疑問にも、そうそうそれ思ってたんだー!と気付ける時間でした。
その後は実際に講師のキッチンを見させていただきました。
おー!こんなしまい方があるのか‼
わー!こんな所にゴミ箱あったら確かにスッキリするわー*\(^o^)/*と、驚きの連続!本当に面白いくらい目が見開いてたと思う。笑
見てて思ったのは、ひとつひとつのモノにちゃんとそれぞれお家(定位置)があって、本当にすべてのモノが大切に扱われているなーと(o^^o)
これだけみんなにお家があったら、みんな幸せだなと思いました♡
フリーザーバッグも、たまにしか使わない調理器具も、きちんと理由があってそこに存在してる、みたいな。
綺麗なキッチンを見させてもらってありがたいと思うのは、うちも綺麗にしよう!とモチベーションが上がること!
この場所掃除しなきゃー、でもなんかやだなー触りたくないなーって所が実はありまして(^^;;
そこも綺麗になるのが楽しみで掃除したくなりました*\(^o^)/*
講師であり大切な友人の善水ちゃんは、みんなが、おうち仕事が楽になるといいなって想いで活動されてます。
主婦が家事を好きになったり、家事が楽にできるようになれば、ますます幸せ時間が増えるってことだもんね(o^^o)
善水ちゃんのホームページはこちらから見てみてくださいね✨
http://danslesmimosas.jimdo.com/
講座の後にいただけるマクロビスイーツも美味しかったです(o^^o)💕
一緒に参加できたお友達も、久々の再会だったり、嬉しい初対面の出逢いもあったり、
私は友達と一緒に参加するっていうのも楽しみのひとつです( ´ ▽ ` )ノ✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
素敵な感想文をありがとうございます☆
講座を受けることで、彼女のように「片づけるのが楽しくなった☆」と思って頂けるのはとってもうれしいです!
片づけは時間も労力もいる大変な作業で、片づけること自体が目的になると挫折してしまいがちです。
大切なのは、「どういう暮らしをしたいか」イメージすること。
そのイメージを膨らませるには、必要なモノだけもって整理収納されたお宅を解説付きで見ることがとても有効だと思います。
整理収納のポイントを知り、生活の行動動線に合わせたモノの配置をしていくことで必要な時にモノが使いやすくしまいやすく、片づいた空間が維持されます。
わざわざ「片づける」という時間を作らなくてもスッキリ片づいた空間を保てたラクチンですよね♪
片づけに悩んでいたり、苦手意識のある方、ぜひ講座を受けて頂いて、こんな風に片づけたくなって欲しいな〜と思います。
お友達とわが家に遊びにくるような気持ちで、気軽に参加して下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月の整理収納講座は、随時開催させていただきます。
自宅整理収納講座
①「夢を叶えるお片づけ~整理収納のきほんのお話」
②「衣類の整理収納」
③「書類の整理収納」
④「キッチンの整理収納」
平日の午前 または 午後 の開催となります。(祝日はお休みです)
1回2時間です。
参加費3000円 (自家製マクロビおやつ付き)
参加希望の方は、ご希望の日にちをいくつか記入の上《こちら》よりご連絡下さい。
定員は4名です。
開催の場合はブログにてお知らせしますので、ご一緒に受講可能です。
詳細はホームページをご覧くださいね。→《HP》
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・