
パワーポイントを覚える日々でした。
昨年秋に整理収納アドバイザー1級試験を受けた時の発表論文が優秀賞に選ばれました☆
といっても、対象作品489人中、86人が選ばれたのですが、とても嬉しかったです。
受賞者は年1回開かれる「整理収納コンペティション」の予選会に向けて応募することができます。
まずは書類審査があり、審査を通ると予選会に出場できます。
その書類審査が、パワーポイントで作成した研究発表なのです。
超小心者なので応募するか迷いましたが、せっかく選んでいただけたのだから挑戦することにしました。
ということで、はじめてパワーポイントを覚え、資料作りに奮闘していました。
無事今日完成し、提出することができホッとしてます。
パワーポイントが使えると、整理収納講座でみなさんにわかりやすく映像などお見せできるようになるので、これを機に使いこなせるように練習しようと思っています。
さて、審査は通るでしょうか・・・。
結果は8月末に発表予定。
通過すれば9月末に大阪で発表です☆
精一杯の取り組みが評価していただけますように・・・!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
整理収納アドバイス・お片づけレッスン・暮らしを楽しむ会の詳細情報や開催予定は
ホームページにてお知らせしています。ぜひ見て下さいね。
●8月21日(木)10~12時
自宅整理収納講座「書類の整理収納」
●随時開催
自宅整理収納講座
「夢を叶えるお片付け~整理収納のきほんのお話~」
dans les mimosas ホームページはこちら ⇨ homepage
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー