
梅酢に漬かる梅さんたち。かわいらしいです。

塩で揉み込み灰汁だしした赤しそを漬け込みました。

合わせてしそジュースも作りました。
今回はレモン汁と、飲めるレモンのアロマオイルを使ってみましたが、例年通りクエン酸で作る味の方が私好みでしたので、クエン酸を加えて味を整えました。
梅干し用にしそを3わ、しそジュースに2わ、大量のしそを使いました。
しその葉を摘んで洗うのが一苦労でしたが、できたてのしそジュースを飲んで疲れが吹っ飛びますね。
今年の夏も元気に過ごせそうです。
27日の自宅整理収納講座でお出ししたいと思います。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
整理収納アドバイス・お片づけレッスン・暮らしを楽しむ会の詳細情報や開催予定は
ホームページにてお知らせしています。ぜひ見て下さいね。
●7月11日(金)10~12時
おうちを楽しむ会
ちくちく手芸「コットン&リネンのはたき作り」
●7月25日(金)10~12時
自宅整理収納講座「キッチンの整理収納」
●随時開催
自宅整理収納講座
「夢を叶えるお片付け~整理収納のきほんのお話~」
dans les mimosas ホームページはこちら ⇨ homepage
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー