

旭高原元気村にソリ滑りに行ってきました。
こんな施設があることを知らなかったインドア派の我が家です。保育園のクラスのお母さんでアウトドアが好きな方が「みんなで行こう!」と企画を立てて手配してくれたのです。何名かのお母さんたちが季節に合った外遊びをいろいろ企画してくれるので本当にありがたく、親も子もとても楽しませていただいてます。キャンプ、バーベキュー、魚つかみ、草滑り、海水浴、山登り、お花見などなど。
家族で出かけるよりも、仲間で出かけた方が子供たちは存分に楽しめるし、大人たちも自分の子を自分でずっと見ていなくても良いので楽なのです。こうして仲間で育て合う、とても大切なことだと思います。そのすばらしさがあるから、保育園の保護者活動も頑張ってます♪
はじめてスノーウェアーを着た娘。なんだか大きく見えて頼もしかったです。成長したね!
お友達と並んで話す姿は「女子」!!話す内容も「女子トーク」って感じでした。ちょっぴり怖かったです(笑)