
主人が「お茶の買い置きある?」と聞いてきました。
毎日飲んでいる三年番茶が終わってしまったとのこと。
いつもやかんいっぱいに沸かしてくれるのは主人です♡
買い置きはありませんでした。1度開封したらしばらくあり続けるものなので、残り半分くらいになったら買えばいいと思っていたのです。
が、三年番茶を買っている自然食のお店にはしばらく行けそうにない状況下だったので、最近飲んでいなかった緑茶を煎ってほうじ茶にしました。ほうじ茶作りは久しぶりのことです。

キッチンいっぱいに一晩中お茶の香りが漂い、しあわせです。いつも三年番茶を入れるビンに詰めて完了。(茶葉が少ししかなかったので大ビンには寂しい量!)
さっそくお茶を作ると、香ばしくてとってもおいしかったです。
ほうじ茶は買うよりも、緑茶を煎る方が断然おいしいです。煎りたてが一番! いただいたけど飲みきれない緑茶、おいしくない緑茶は、気が向いた時にまとめて煎るとおいしくいただけます。こげないように注意して下さいね!