人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

子供ズボン作りの会

子供ズボン作りの会_a0284626_13195838.jpg

今日の参加者さんが完成した作品のズボン。シンプルシックでとってもおしゃれ。

今日は「洋裁の会」子供ズボン作り2回コースの2回目でした。
参加者さんは2名。それぞれ型紙は違いますが、相談しながらおすすめのスタンダードな基本形を選んで作り、前回は型紙作り、裁断、しつけ、今回は縫い上げで完成しました。切り返しのない1枚布で作るスタンダードなズボンはシンプル。少し寂しい気がしますが、洋裁初心者の方にはこの基本形をマスターしていただくことで、次から様々な形にアレンジする力をつけることができるため、お薦めしています。


子供ズボン作りの会_a0284626_13301515.jpg「こんな風にやるとは知らなかった〜!」「こうすることで、こんなにきれいにできるんだね!」などと嬉しい感想を頂き、シルエットのきれいな売り物のような作品が完成しました。時間内に完成できなかった方は家でできるように少し宿題を残しましたが、完成が目前に見え安心しました。
とても丁寧に作りましたが、それでも全部で4時間でほぼ完成しましたので、小さな子供がいて忙しい方でも、毎日1、2時間少しずつ進めて行けば、3、4日で作り上げることができるんので楽しいですよ。子供服に限らず大人の服でも行程は同じなので,自分の服だってできてしまうのです。
ちなみに私は,子供が寝た後や、朝早く起きて柔らかな朝日を感じながら1人静かに作り上げる時間が至福の時。2台のミシンとロックミシンを使ってそれぞれが制作。アトリエのようで楽しい時間でした。みなさんの真剣な取り組みに、私も気が引き締まり、刺激を頂きました。先生と生徒という関係ではなく、得意なことを享受し合い楽しむことを目的としているので、私も楽しませていただき感謝感謝です。

子供ズボン作りの会_a0284626_13323126.jpg制作終了後はcafe time。今日はお二人とも時間があるということで、延長してお茶を楽しみました。お天気がよく風が気持ちのいい秋晴れでしたので、お庭で。少し暑いくらいでしたが、緑に囲まれて素敵な時間を楽しませていただきました。今日はアイスコーヒーと、自家製の木の葉クッキー。クッキーもおやつの会のメニューなので、試食を兼ねて。美味しいと感じていただければ,おやつの会にも参加いただけると嬉しいです。

本日はありがとうございました。
by danslesmimosas | 2012-09-12 13:00 | 暮らしを楽しむ会

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、7年間整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は「脳大成理論」という可能性教育の認定講師等をしています。


by 河合善水(よしみ)