2012年 09月 12日
子供ズボン作りの会

今日の参加者さんが完成した作品のズボン。シンプルシックでとってもおしゃれ。
今日は「洋裁の会」子供ズボン作り2回コースの2回目でした。
参加者さんは2名。それぞれ型紙は違いますが、相談しながらおすすめのスタンダードな基本形を選んで作り、前回は型紙作り、裁断、しつけ、今回は縫い上げで完成しました。切り返しのない1枚布で作るスタンダードなズボンはシンプル。少し寂しい気がしますが、洋裁初心者の方にはこの基本形をマスターしていただくことで、次から様々な形にアレンジする力をつけることができるため、お薦めしています。

とても丁寧に作りましたが、それでも全部で4時間でほぼ完成しましたので、小さな子供がいて忙しい方でも、毎日1、2時間少しずつ進めて行けば、3、4日で作り上げることができるんので楽しいですよ。子供服に限らず大人の服でも行程は同じなので,自分の服だってできてしまうのです。
ちなみに私は,子供が寝た後や、朝早く起きて柔らかな朝日を感じながら1人静かに作り上げる時間が至福の時。2台のミシンとロックミシンを使ってそれぞれが制作。アトリエのようで楽しい時間でした。みなさんの真剣な取り組みに、私も気が引き締まり、刺激を頂きました。先生と生徒という関係ではなく、得意なことを享受し合い楽しむことを目的としているので、私も楽しませていただき感謝感謝です。

本日はありがとうございました。