人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

イトコー講座「整理収納を実践し、ラクに暮らせる仕組みを作ろう!」スタートしました



イトコー講座「整理収納を実践し、ラクに暮らせる仕組みを作ろう!」スタートしました_a0284626_16424456.jpg
整理収納を実践し、ラクに暮らせる仕組みを作ろう!
 〜やりたいことに時間を使うために〜

イトコーさんでの6回講座、新クラスがスタートしました☆

30代〜60代の6名の女性が参加してくださり、初回と思えないほどみなさん仲良くおしゃべりし合う和やかな雰囲気で、とても楽しく温かい時間を過ごさせていただきました。

60代の方には次々進むスライドの早さについていけなかったようで、お隣の40代の方が優しく教えてくださる場面が多々あり、心優しいみなさんのおかげで助けていただくことができました。

私の講座は時間に対して内容がとっても多い講座になっています。これでもできるだけ省いて要点をまとめるようにしてるのですが、みなさんのご要望に添えるようにしようとした結果、1回2時間半の講座では時間が足りないんです。みなさんのお悩みをじっくり伺う時間も大切にしたいので。

収納例の写真もできるだけ沢山見たいという声が多いので、実践現場の新しい写真を随時追加している関係で盛りだくさんです。
それくらい、整理収納は深くて、1度や2度じゃ語れないものなんです。

みなさんの反応を見ながら進めていますが、ご年配の方にはもう少しペースダウンした方が良いのかな?と感じます。お求めになっている片づけ方も、若い世代の方とは違いますから、世代関係なく一律にお話しすることがそもそも難しいことなのではないかと思うのですが、現状は世代別講座を企画する準備が整っていないので、至らない点も多く申し訳有りませんが、できる限りのことをお伝えできるように努めさせていただきますね。
(生前整理をお求めの方には、そちらの専門の講師をしている友人がいますのでご紹介します)

いろんなタイプの方に参加いただくことで私も気づかせていただくことが多く、続けることの大切さと、出会いのありがたさを今日も改めて感じ、噛み締めています。
貴重な場と、集客をしていただいてるイトコーさんにも心から感謝でいっぱいです。


今までイトコー講座・自宅講座共に5回コースでしたが、今年から6回に増加させていただきました。
申し込む前は5回でも多く感じると思うので、増やすことには慎重に考えましたが、修了生さんたちの意見を聞きながら、又、みなさんの変化を見ていく中で感じたこと、より良い講座にしてみなさんが着実に整理収納を身につけ形にできるように改善した結果、6回がふさわしいと判断しました。(実際に終了後もサポートを望まれる方が多く、アフターフォローの会も希望者には企画しています。)

実際に今日はサポート付きの自宅講座ではない、外部の講座では初の、自分のモノと時間とを振り返るワークをすることができました。いきなり片づけを始めるのではなく、片づけをする前にいくつかのこと考え意識が変わることによって、お片づけの実践作業が格段にやりやすくなり継続しやすくなるのです。それをするかしないかでは雲泥の差です。

みなさんにワークをしていただくと、思うように書けない方が多く、いかに普段モノのもち方や時間の使い方を意識していなかったか、気づいていただけました。これはとっても大切な作業です。私も同じことを経験しましたのでね。


雑誌のような素敵な収納を作り、オシャレな部屋にしたい方もいれば、収納用品は買わずにあるモノで使いやすくできればいいという方。これからリフォームをしたい方。終活をしたい方。子育てをしやすくしたい方。様々です。
お一人お一人が、自分の叶えたい暮らしを明確にし、半年後そこに近づいていることがこの講座を受けていただく目的です。

みなさんが整理収納を学んで実践し、理想の暮らしを自分の手で叶えていけるように、本腰入れて取り組んでいます。


6月末まで、約半年間、長いおつきあいよろしくお願いします♡

今日いただいたアンケートは、後々時間を作ってHPに紹介させていただきます。



by danslesmimosas | 2017-01-12 16:15 | 整理収納講座・企画の様子

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、2013年より整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は心のとお部屋の片づけコンサルタントとして活動中。


by 河合善水(よしみ)