人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

お昼ごはん

最近よくお客さまに「ぜんぜんお肉食べないの?」「野菜だけ?」などと聞かれるようになりました。
まだマクロビに慣れ親しんでいない方からの質問です。

5,6年前から徐々にマクロビ的食生活に足を踏み入れ、楽しみながら移行してきましたので、気付いたら「動物性食材食べてない日が続いてたなぁ」って感じです。
お肉も乳製品も,甘いモノもだいーすきな私が、まさかこんな生活ができるようになるとは思っていなかったです。

名古屋に住んでいた頃に時々行ったマクロビカフェがおいしかったことや、当時の友人たちにマクロビをやっていたり、オーガニックの食生活を心がけている人がいたので、かなりいい影響を受けたと思います。
でもその時はフランスから帰国してまだ月日が浅かったので、フランスの家庭料理を作るのが楽しかったり、おもてなし料理と言えば洋食、ってイメージでした。出汁を取るなんてありえない、と。

自分がアレルギーの治療で食を見直すようになったり、「食品の裏側」を読んで添加物をできるだけ取らない食生活を心がけるうちに自然と和食、マクロビ的になり、あな吉さんの「ゆるベジ」の本を見て作ることが増えました。簡単でおいしいからです!

お肉を買う量が減った分、質の良い「さしすせそ」+昆布・干ししいたけ、を買えば食費はあまりかわらないことに気づき、時々有機野菜を買うようになり、味の違いに感心。
当たり前に食べていたものを食べ続けていればそれがおいしいと思うけれど、さらにおいしいものを知ると、「継続したいなぁ」と思うモノですね。
お金もかかることなので、無理のない範囲で楽しく、が基本ですが、スナック菓子を食べるのを控えたり、無駄な出費を抑えれば生み出せるお金でもあることに気付きました。

有機農業を支援することで安心安全な地元のおいしい有機野菜が手に入りやすくなるので、おいしくて安全なものを食べるだけでなく、未来への投資かなと思ってます。

子供が生まれ、消化に負担のかかるお肉や乳製品、卵、食品添加物は極力家庭では与えたくない・・と思ったのも大きな理由です。
コンソメや白だし、中華スープのもと、ポン酢など、あらゆる市販の調味料に化学調味料(アミノ酸など)が入っているので、そういうモノを使わないようにするにはどうしたらいいか考えるようになりました。
自然食のお店で良質な調味料を買えば簡単に変化できるけど、出費も大きい。それなら、工夫して、シンプルな調味料だけでおいしくできる料理をすればいい、となったのです。

どんどんと食卓は素朴になりましたが(笑)
幸い家族がそれでも満足してくれるのでありがたいです。

娘の保育園も化学調味料や砂糖など使わず、素材の旨味を感じる和食ベースの手作り給食で、食の指導もしてくれるようなところなので、家のごはんと煮た部分があって子供も食べてくれるのが嬉しいです。

最近は娘に何食べたいか聞くと「里芋とこんにゃくを味噌付けて食べたい!」なんて言います!!渋いね〜。
そしてそれはとても簡単なので、母嬉しい♡


お菓子は、バターや純生クリーム、チョコレーと大好きの私でしたが、なかしましほさんのレシピと出会ってマクロビクッキーのおいしさを知ったことから開眼。子供と一緒においしく食べられるお菓子を作りたい、しかも道具が少なく、汚れ落ちも簡単なマクロビスイーツの方が作るにも楽・・ということで、気がついたらバターも卵も乳製品も使わないお菓子ばかり作っていました。ストックにある材料だけで作れるのがいいですしね。

そんな風に、楽だから、楽しいから、おいしいから、やっているうちに+時々本を読んだり情報が入るうちに、気付いたらシフトしていたって感じです。

3.11の影響も大きいです。
肉や魚は放射能の蓄積で高濃度汚染がされやすいので、飼料から遡って産地を特定するのは難しいですよね。福島の牛乳が滋賀でパック詰めされて発送されれば滋賀産として販売されている事実も聞いたことがあり、信頼できる自然食品店から買わない限り、安全を買うことは難しいと思いました。

なかなかそういうわけにもいかないので、外食では思い切り好きなモノをおいしく頂き、その分家ではシンプルにできる範囲で安全に、と心がけています。

時々がっつりお肉やケーキなど食べると、2、3日おなかが重だるく感じるようになり、「食べ過ぎたなぁ」と気付けるようになりました。
そういう時に限って風邪やインフルエンザにかかるので、「あぁ、血液と腸が汚れてたな」と反省。

そんなことを繰り返していると、ベジでいい〜って思います。笑

主人もお肉大好き人間ですが、9月に沖縄のビーチロックビレッジに3泊した時、20代の料理をしたこともなかったようなボランティアスタッフの青年たちが作ったベジ料理のおいしさに感動し,「俺もベジ料理作れるようになりたい!」と開眼(笑)

戦前は、お肉や魚,卵が食べれるのは時々で、普段は春の野菜と穀物だけだったのではないでしょうか。
それでも今の人よりうんと骨太で、力持ちで、薬に頼らず自然療法で暮らせていたんですよね。

今は地力が弱まっているので自然療法だけでは体が勝てませんが、そういう世の中に戻っていくことを祈っています。


そんな私の今日の昼食はこれ。
お昼ごはん_a0284626_16253687.jpg


主人と子供のお弁当の残りを乗せただけなので美しいモノではないですが・・。
ベジ料理で美しく盛りつけできるようになるのが目標の1つです。

ボリューム満点でおいしかったですよ。
by danslesmimosas | 2014-01-29 13:57 | mimosasの日常

元精神科看護師・うつ・引きこもり主婦を経て、2013年より整理収納アドバイザーとして活動。片づけや様々な悩みを抱える100名以上の受講生に寄り添い続ける中で、望みの人生に向かうには「脳の活性が不可欠」と知る。現在は心のとお部屋の片づけコンサルタントとして活動中。


by 河合善水(よしみ)